どーも、Marillenです。

 

みなさんMarillenはご存知ですか?

Marillenというのは、ドイツ語で「あんず」のことです。

私の好物です。

 

しかし、ドイツ語の辞書で「あんず」を調べると「Aprikose」と。

Marillenというのは同じドイツ語圏でも、オーストリア地方で使われている言葉のようです。

…知らんかった。

 

さて、Marillenの話ですが、オーストリアでは

クレムス・アン・デア・ドナウというところが有名です(多分)。

数多くの「あんず」にまつわるお菓子屋さんや酒屋、雑貨屋さんがあります。

是非一度行ってみてくださいね。

 

…と、自己紹介の予定があんずの話で終わってしまうw

 

というわけで、駆け足で自己紹介など。

万年英語とドイツ語を勉強中の金融業界の片隅に生息するオバちゃんです。

この文章でおわかりの通り、オーストリアかぶれです。

若いころは年に2回とか行ってたよ、よぅ金あったな、私w

 

現在は日商簿記1級とデータ・アナリティクスの勉強もしています。

好きなものは動物(昆虫を除く)、読書、その他諸々。

 

では、またね〜!

Tschüss!