薬にたよらない節薬薬剤師 つきおかしのぶです。

 

 

免疫力をアップするだけでは足りないこと

先日、免疫力を上げたことで起こる

皆さんにとっての嬉しくないことについて書いてみました。

 

 

全てを説明すること

書くこと

理解すること

 

 

なかなか難しいし

 

 

だからこそ、切り取って商売するから

一部分の情報だけが暴走したりねー

 

 

こういう状況だからこそ

冷静になってもらいたいものです。

 

 

 

で、近年増えているアレルギー

 

 

食べ物や花粉症

これも、自分の免疫細胞がはたらいた結果です。

 

 

確かに、自分ではない。

だが、敵でもない。

 

 

なのに、攻撃してしまう。

 

 

その理由がわからなくて

とりあえず、除去食にしたり

薬で鼻水止めたりしてるわけです。

 

 

理由も、いろんな説が出てはいますが

必要以上に免疫システムが反応してしまっているわけで。

 

 

敵に対する免疫システムは

しっかり働いてほしいけど

敵じゃなければ、仲良くしてほしい

 

 

ですよね?

 

 

本来、からだには

そういう調整機能が備わっています。

(何事においてもね)

 

 

炎症を起こす ⇔ 炎症を抑える

痛みを起こす ⇔ 痛みを抑える(痛みも炎症の一部だけど)

収縮する ⇔ 拡張する

 

 

なのに、それが機能してないから

ややこしいことになっている。

 

 

例えにアレルギーじゃなく

自己免疫疾患の方がよかったかなと思いつつ 汗

 

 

まあ、

免疫力をただ上げればいいのではなく

暴走しすぎないことも大切だということ。

 

 

 

バランスが大事

 

 

これ自体は自分でコントロールできないけど

バランスをとるためにできることはあります。

 

 

簡単なところでいえば、

規則正しい生活をする

 

 

 

1日2日の話ではなく

長期的なお話にはなります。

 

 

時間かかるからめんどくさいでしょ?

 

 

でも、それを意識している人は

このコロナ騒ぎもそこまで不安に思っていないはず。

 

 

自分の身体のこと、わかってるから。

 

 

 

皆さんは、自分の身体のことわかっていますか?

 

 


よくわかんないなあ

そんな方は、私と一緒に考えてみましょう♪



 

 

 

 

 

 

講座&イベントメニュー一覧


【イベント出店~眼心~】 
3/11(水) 大阪  
4/21(火) 名古屋
https://ameblo.jp/shinochun/entry-12575332239.html

【随時受付中】
おくすり健康相談
https://ameblo.jp/shinochun/entry-12162478819.html



飴ちゃん無料体験

【無料診断】あなたはどのタイプ?自分の根本体質レメディを見つけよう!

●ステップメール:身体の整え方

●メルマガ:情報に振り回されない健康美メルマガ

SHOPはこちら


リクエスト開催・招致のお問合せはこちらから
問い合わせフォーム(外部サイト 24時間受付中)
●050-3697-0401(平日10:00~17:00)
移動や講座セッション中等で電話に出られないことがございます。その場合は折り返しご連絡致しますので、留守電にメッセージをお願いします。