新米ママのバタバタ日記 -2ページ目

新米ママのバタバタ日記

2015年3月に女の子「さほ」を出産しました。初めての子育てをしながら、日々の出来事をのんびり楽しく記録します☆たまには、まじめな記事やら愚痴もあり、、!?

私の上司は女性で、私より10歳位は上かな〜?

年齢不詳なんだけど

かなり古株社員で、社内の写真が

昭和のバブル時代の髪型


噂では離婚歴があり、数年前に再婚。

私が出産した2年後位に

養子を迎え、1年育児休暇を取った。


つまり、お子さんはさほより歳下。


私は養子を迎えのを悩んでる事を本人から聞いた時、仕事の負担をかける事をすごく申し訳ながっていたけど、私は素直に「すごくいいと思います!私は育休中の1年は本当にかけがえのない1年になったから。ぜひ(お局も)それを味わって欲しい。最高に幸せだと思う。ーという感じな事を答えた、、


そしたら、「そんな風に言う人は初めてでびっくりした」って言ってた。

割とネガティブな意見を言う人が周りには多かったみたい。


昔おばあちゃんが言っていた。

「本当にこどもは宝だよ。子宝。年齢を重ねるほどそう思える」って。


私もそう思うの。

子どもは無邪気で、夢と希望でいっぱいおねがい

存在してくれるだけで、幸せにしてくれる

さほはママののたからものだよっていつもさほに伝えてる。


なぜ働くか?

さほが産まれてからは、もう、さほのために働いてると私は断言できる。

さほに不自由をさせたくないから。

自分の好きな事を目一杯して、好きな事を仕事にできるように、サポートしたいから。


だから、夏休みに一緒にいてあげられない事はすごく辛かった。

家に1人なんて、絶対寂しいもん。

本当は、最初から在宅をしたかった。


でも、上司が迫り来る夏休みの心配を早々にしてきて、色んな施設や民間学童、塾の情報を次々持ってきた。


あ、「子どもを預けろ」って事なんだなって思ったから、やむを得ず、市の子どもだけで遊べる施設を利用した。


民間学童は、そもそも高い。

私の価値観では、在宅できれば解決するんだから、そんなお金を払うつもりはそもそもなかったし、遠いとか、高いとか、知らない子ばっかりとか問題がたくさんあって、私の中では選択肢になかった。


色々トライしたけど、さほには合わなかったから、在宅を取り入れたいと言った時の反応。

(ちなみに、総務からの在宅承認はおりてる)


民間学童はダメなのか?

親は?義理の親は?

妹さんは?

なぜ民間学童に預けない?私なら預ける

1人でもやってる子はいる。

昔はそうだった

可愛そうかどうかは人によるし、私は可愛そうとは思わない。私自身も小学生の時1人で留守番してたけど、記憶もない。


という言い方をしてきた。

それが、部下のことを思う人の発言なのかな。

あんなに、「さほちゃんは大丈夫?」

「早く帰ってあげて」とか言うくせに

いざとなった時の本音がボロボロ出てきた。

オソロシイ


子どもがあっての仕事だと、私は思ってる。

まずは家庭が大切。仕事はその次。

仕事なんて誰でも代わりを採用できるけど

子どもは母親しかいないんだよ

大切な我が子のケアをしながら、お金を稼ぐ。

ただそれだけ。


仕事のために、子どもに我慢させたり、犠牲にしたり、そういうことはしたくないのが本音。

だから、なるべく両立しようと努力するし、必要とあらば、上司に掛け合って自分がルールを変えていく覚悟は持ってる。


でも、仮にも同じ母親である上司が、まさかの会社に尽くす系で、そのためなら家族の犠牲も厭わない。犠牲にしてることすら正当化する。

なんでわざわざ養子縁組した?!

死後もしたいし、子どもも欲しいっていう、エゴなの?!

私から見たら、お子さんが可愛そうでならない。


お子さんが寂しがって、学童で問題を起こすからと言って、大袈裟に謝りながら、16時45分定時のフレックスにしたはずなのに、ちゃんと帰ったのなんて数回。

むしろ、朝はフレックスのために8時に早くきて、夜は18時から20時くらいまで仕事してるの。

ご飯はどーしてるの?

寝る時間は?

触れ合えてる?

お子さんの問題が多くて悩んでたし、特別学級にも入ってる。

どうして僕はいつもお迎えが最後なの?って言うこともあったみたい。


昨日、台風の影響で警報が出て、上司に学童からお迎え要請があった。メールで受信したとき、電話が来るまで見なかったことにしよ。って言った。

しばらくすると電話があり、走って電話に出て、戻ってきたけど、すぐ帰ろうとしないから、同僚が

「大丈夫?」って声かけたら

「うん、もう少しやってく」って、、


早く帰ったって!!

って内心思いながら、様子を静観してたんだけど、20分くらいして早退されて、ほっとした。


と、思ったら!!1時間もせず帰ってきたの!

「マンガ読んでるから行っていい」って言うから〜〜


ってチーンだからって、仕事に戻ってくるか?!

16時だよ。もうすぐ帰る時間じゃん!

たまには、一緒にゆっくり過ごしてあげなよ、って思ったけど声には出さなかった。


けど、その日私が少し残業してたら、(さほが始業式の日で、家で寝てるのを確認済)

声をかけてきた。


うちの子、漫画読んでれば全然1人で大丈夫っていうの。

男の子だからなのかなぁ


わざわざそんな話2回もしてきて、まるで、私が1人で置いておけないのが問題みたいに受け取った私。


いやいや、それは今日1日の話ですよね?

夏休みまるこどと1人は無理でしょう。


それだったら、私は民間学童に預けるかな。

子どもがどうしてるか心配して考えるのもいやだもん。


ほら、うち、コロナの時も誰も預けてないのにうちだけギリギリまで保育園に預けて、子どもになんで?って言われた事もあるでしょ。


悩んで、会社の人に相談したら

「先生を目一杯独り占めできて最高じゃん!」ってプラスに捉えるといいって言われて!


罪悪感もあったけど、それ聞いて、なんでも明るくポジティブに変換したらいいんだよ!って思ったら楽になった


って。。。


私は全然同意できなかった。


それって自分に都合のいい言い訳を見つけただけじゃない?


それって、自分のためだよね?

罪悪感をなくすために。


子どもの目線で考えて上げて欲しい!って心から思った。いい事言ってるように話すの。

まるで、私が子供のこと考えすぎて、可愛そうだって悩んでるけど、そんな罪悪感感じる事じゃないよ。


みたいな事を言いたいかのように。


それ、お子さんに聞いてみてください!

って思った。

なんて自己中でエゴの塊なんだろう。


わざわざ養子をもらっておいて

子育てはほぼ他人に依存してる。

母親だったら、もっと愛情注いであげてよ


私は、子どもの希望を叶えられる時は叶えて、少しでもあなたの近くに居たいって事を見せて行かないと行けないと思ってる。

自分のためにママが仕事休んでくれたってだけで、すごく喜んでくれて、本当にかわいい。

それがあるから、普段仕事でも、我慢できるんだと思う。


私はむしろ、今日も帰ってあげて欲しかったですって言った。

いいって言われたって「いいじゃーん♡たまに早く帰れたから、一緒にいたいな。どっか行かない?」とか「一緒に夕ご飯作ろっか?」とか、子どもとの時間に当てて欲しかった。


マンガ読みたいから仕事行っていいよって言われて、ほんじゃあって仕事に行ったお母さんの後ろ姿みて、お子さんがどう思ったか。


話してると、多分根本がまっったく違う。

私は、上司に私の価値観を押し付けないで、普段何も言わずに見てるけど、そっちも、私にあなたの価値観を押し付けないで欲しいと思った。


許可のおりてる在宅勤務の承認をしぶる、とかで

その価値観をベースに判断しないでほしい。


私は、仕事より子どもが大切。

仕事なんて、代わりはいくらでもある。

でも、我が子の幼少期は今しかないし、あっという間に終わる。

お母さんを必要としてる時間くらい、120%応えてあげたい。

どんな無理をしても。職場で問題を起こしても。

間違ったことはしていない自信がある。


なぜなら、この今は小さな子が将来の日本を繋いでいくから。

社会全体で、大切な子どもたちを未来を守っていかないでどうするの。

将来を担う子どもが健全で、満たされて成長していくためには、今子どもを犠牲にしちゃいけない。


一度、ちゃんと上司に伝えたいと思うけど、やめた方がいいかな。。笑

ただ、ただ、上司の子が、健全で優しい子に育ってくれますようにと祈るばかりです。🙏