小さな恋のメロディ | 坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Ameba

坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Ameba

坂上忍オフィシャルブログ「綺麗好きでなにが悪い!」 Powered by Ameba

 1月13日(水)

PM22:10-


とうとう、民主党・小沢幹事長の身辺に強制捜査が入ったとか...。

どうなるの、かしらね。


今日は、DVD三昧でした。

今日も、か。

またまた、【小さな恋のメロディ】を観た。

もう、何十回観ただろうか。

これまで観た中で、一番面白かった映画は? と訊かれれば、わたしは【小さな恋のメロディ】と【時計じかけのオレンジ】と答える...かもしれない。

ただ、面白かったは正解ではなく、影響を受けた映画は? である。

【小さな恋のメロディ】に関しては、この映画を観て、恋という得体の知れないモノに憧れたのだ。

女の子を好きになって、好きな女の子と手を繋いで、最後はトロッコに乗って駆け落ちして...みたいな。

野球ばかりやっていたわたしを、ある意味恋に目覚めさせたのは、この映画なのである。

一方、【時計じかけのオレンジ】はというと...。

正反対、ですな。

この映画を観て不良に憧れたということはなく、逆に、「人間って怖いわね」と、別の角度で人間という生き物に興味を持ったとでも言いますか。

この2つの作品は真逆な作風ではありますが、とてもとても影響を受けた作品なのであります。


それにしても、寒いな。

明日も、かなり冷え込むとか。

どうせ冷えるなら、いっそのこと雪を見せて欲しいな。

空さん、お願いします。