0m10d 1週間健診 & 母乳事情③ | ~不妊治療→出産〜 4歳と7歳の姉弟の育児奮闘中☺︎

~不妊治療→出産〜 4歳と7歳の姉弟の育児奮闘中☺︎

1人目不妊治療、体外受精へのステップUPを機にブログを開始。
1人目治療は、延べ3年7ヶ月。タイミング2年、人工受精 10回、体外受精 (採卵 1回、移植1回)
2016.4.3 出産☺︎
2人目治療は、延べ1年8ヶ月。タイミング1年、体外受精(採卵3回、移植6回)
2019.7.17 出産☺︎

ぴーちゃんは元気ですウシシキラキラ
よく寝て、よく飲んで、よく泣いて、
かわいい姿を見せてくれています。




7/27  退院後の1週間健診へ
行ってきました〜照れ 病院

退院してまだ1週間も経って
いないのですが、退院後健診は、
1日1人の対応らしく、
私は7/27(土)になりました。




予約は9時。
娘も行きたい!と言うので、
娘とばぁばと一緒にクリニックへ。

今日は、私の健診はなく、
ぴーちゃんの成長状況の確認と、
母乳の出具合、飲み具合の確認です。


まずは体重測定。
7/27健診時 3,616g
7/22退院時 3,532g
増加量 84g

84g!?!?
少な〜いチーンチーンチーン

1日あたり 16.8g
標準的な増加量 1日あたり30g
欲しいところの半分くらいしか
増えていない状況でしたゲッソリゲッソリゲッソリ

たくさん飲んでいるのに〜!!
何で〜〜えーんえーんえーん

生後6日から生後10日までの間、
1日500mlから600mlに
プラスして母乳も上げていたのに…
5日間で84gしか増えていない〜
何で〜!?!?って思ってしまいます。

おしっこは授乳の都度ほぼ毎回。
うんちは1日に3〜4回 出るので、
飲んだ分はほぼ出ていってしまって
いるのかなぁ・・・ショボーンショボーンショボーンもやもや


体重増加が著しくないので、
1週間後、また受診することに
なってしまいました。
8/2 再受診です病院




そして、母乳事情・・・
母乳の飲み具合ですが
35gガーンガーンガーンガーンガーン
飲む前と飲んだ後の体重増加は、
35gでした。 少ない〜えーんえーんえーん
そして、ほぼ右乳から。
左乳は全く出ている気がしません。

搾乳では、60-80mlくらい
出るのに・・・
直吸いだと、35gかぁダウンダウンダウン
やっぱり、母乳は難しいなぁ。

まだ、生後10日。
これからですよね!!!
頑張るしかないなぁプンプングー

一先ず、母乳マッサージに
助産院を予約しました!
火曜日に行ってきますニヤリ車
何か変化・進化があるといいな流れ星キラキラ