先週金曜日に無事入園式をすませ、
今週からバスで登園しています。
パクパクパクコだより-P2009_0414_090900.JPG
バス停は歩いてすぐのマンション。
仲良しの年中さんのおねえさんが一緒。
他にも先輩達がいるので、娘も私も心強い。

私から離れるのは少し寂しいみたいだけど、
仲良しのおねえさんが一緒だし、
去年預りのサークルに入ってたこと、
幼稚園の先生方が優しいこともあってか、
あんなに私にベッタリだった娘も
親の心配をよそに楽しく通えてるみたい。
バスだと勝手に連行されるしね☆

それよりなにより…
母子分離の心配よりも姉弟分離の方が
難題でした、我が家は。
息子が荒れまくり★
もちろん想定はしていたものの、
あんなに大変だとは…。

お姉ちゃんを送り出すことは
わかってるみたいだけど、
アンパンマンの園バスを見送った後は
寂しそうに半べそになったかと思うと、
道端にうつ伏せになり泣きわめく★
2年近くずっと一緒にいたんだから
そりゃあ寂しいよねぇ。

これからは息子と2人での
サークル・公園通いが始まります。
今までお姉ちゃんの用事に
つきあわされていた息子。
幼稚園の時間は
ガッツリ向き合ってあげたいと思います。

さて幼稚園の話に戻って…
入園前の説明会で、
「なるべく園生活を尋ねないように」
と言われました。
楽しいことばかりではないからとのこと。
これはちょっと徹底したいなと思ってます。

でも訊きたくてウズウズするんです。
ついつい、楽しかった?何したの?
なんて訊いちゃいます。

やっぱりこちらが思ったようには
答えてくれないんですよねぇ。
「楽しかったよ」
「忘れちゃった~」
なんて具合。
挙げ句の果てに、やっと話したと思ったら、
「靴を脱いで、上履きを履いたよ♪」
…だそうです( ̄□ ̄|||)

他には
「○○ちゃんが泣いてた」
(体育座りをしながら)
「これはお山のお座りだよ」
って、教わったことを見せてくれました。

理想は娘が自発的に話しを始めたら、
全てのことを中断して話を聴く。
小さいうちにこれをやっておくと、
大きくなってもいざというときには
親に話をしてくれるんじゃないかなと
自己流だけど考えてます。

ただ『全てのことを中断して』って
私にはかなりかなり難しいです。
できる自信はないけど、
これからやってくる思春期に備えて
ちょっとがんばりたいと思います。