わたしがわたしを好きになる! | ~Yes, And ~ 未来を創る

~Yes, And ~ 未来を創る

はじめまして☆
カウンセラー兼コンサルタント しの と申します。:+* ゚ ゜゚

あなた自身があなた自身のなりたい未来を創る 
あなたの一歩に エールを贈ります

 

STEP.1好きですか?

 

こんにちは目 コンサルタントの しの ですニコニコクローバー

 

みなさん、「自分」が好きですか!?

 

そう、質問が唐突ですが滝汗 (笑)

 

「はい!大好きです!」と答えた方以外は・・是非続きをどうぞ下差しハート

 

 

 

STEP.2どこが好きじゃない?

 

「はい」と答えられなかった方は、どんなところが好きではないのでしょうか?

 

例えば・・・・

 

・人に合わせすぎてしまうところ

・XXさんのようにうまく△△ができない

・明るくない

・何をやっても長続きしない

 

など・・

 

 

いくつあがりましたか?

 

 

STEP.3そのピックアップ!変化させます

 

起きた出来事は、誰にも変えられません。

自分以外の誰かに成り代わることもできません。

今すぐ自分の性格が変わることも難しい。

 

 

でも?

 

今すぐできることがあります。

 

それは

 

 

どう受け止めるか?

 

 

「え?」と思うかも知れませんが、

意味も分からないかもしれませんが・・・・、

 

 

どうぞ、読み進んでください

 

 

 

さーーワクワクしましょうハートOKハート

 

 

ここまで読んでいるあなたは、「自分を嫌いな自分から脱却したいビックリマーク」と感じている証拠です飛び出すハート

 

 

 

 

 

STEP.4変換!

 

上にあげた例の「自分のきらいなところ」を変換します。

 

 

・人に合わせすぎてしまうところ

 →自分よりも人の想いを大切にできるステキな自分ウインク合格

 

・XXさんのようにうまく△△ができない

 →XXさんは△△が得意!自分は□□が得意!

  まったく同じ人間はこの世に存在しません。二人として同じではないのです。

  自分が得意とすることに着目目音譜 

  自分にも”得意”があるチョキ

 

・明るくないし、話ベタ・・・

 →物静かで聞き上手な自分合格

  主導権を握って話すことは得意じゃないけど、一生懸命聞くことが得意だから

  話をしっかり聞いてあげられるピンク薔薇イエローハーツ

 

 

・何をやっても長続きしない

 →「何をやっても・・・」ということは、新しい「何か」にこれまでいくつも挑戦してきた自分ランニング!!

 億劫にならず、挑戦心があって色んなことに興味を持てる自分ウインクグッ

 

 

 

STEP.5どう捉えるか?

 

同じ出来事があっても、「どう捉えるか?」によって

人はハッピーだったり、ショックだったり・・・それは人それぞれです。

 

いつも悲観的に捉えるクセがあると、

 

いいことに気が付かない、見えない、見落としが生まれます。

 

「自分のことが嫌だな」と思う時点で、自分に対して目を向け、

自分を見つめられる自分がそこにあります。

 

これは

 

 

すごいことです合格合格合格合格

 

 

いやだなと感じた事を、「変換」してみてください。

そしてそれを繰り返し繰り返し行うことで、繰り返してきたことが

 

思考グセの上書きになります。

 

 

虹わたしがわたしを好きになる虹

どうかあなたがHappyでありますようにチューリップピンクチューリップ紫チューリップオレンジ

 

 

では。またピンク薔薇