ここのところ、一日の飲水量が10L近辺を行ったり来たり。



生理の気分の落ち込みもあって、

昨日メンタルクリニックに


「飲水量が、昨日は13リットルです

飲むと頭が痛くなるのに、やめられません

もう死にたい気分です」


と、電話。



カウンセラーのC先生が、電話に出られて


「今は何をしていますか?」


と言うので


「お水を飲まないように、飲めないようにリビングから離れて、2階のベッドルームに避難しています」


と答えました。


「明日クリニックに来られますか?朝イチで」

と言われたので


「伺います」


と答えました。



電話したのが昼前、そこからは措置入院させられたらどうしよう?、多飲って自傷行為かな?とかぼんやり考えていました。



今日の受診で


措置入院には値しない、と言われました。


「例えばしのさんが、コンビニで水をよこせ、と言って店員に暴力を振るったりして警察沙汰になったら、措置入院です」


と言われたので笑いそうになってしまった。

水をよこせ、出さないと殺すぞ爆笑


非常にシュール。



でも、私が精神科入院は人権が守られないから嫌です、と頑なに言い張ったら

医療保護入院とか、精神科以外、例えば内科などへの入院の話に。



思わず

入院しないと、言ってるだろームキー

と心の中で叫びました!、、、心の中で(笑)


心の叫びが聞こえたみたいで、


「お水を飲んで頭が痛くなるのが、すごく気になります、受診を毎週にしたら、ご主人嫌がりますか?」と聞かれました。


我が家が、夫の前職が高収入で、自立支援医療の上限がめいっぱいで、今は、まあ、、、言ったらなんだけど、収入が少ないのをカウンセラーのC先生は心配してくれたんだと思います。



すぐに

「あ、大丈夫です、受診に関しては私の裁量に任されています」と答えました。


だって、私のカウンセリングは保険適応、自立支援医療の範囲内なんです。


ということで、私は毎週カウンセリングと診察を受けることに。


カウンセラーさんに、何かストレスかな?どういう神経回路で、そんなにお水を欲するのか探りましょう、と言われました。


私はただ


「夫以外の、、誰かとしゃべりたいんです」と言いました。


私、会える友人も、電話できる友人も、ご近所に仲良しさんもいない、、、



カウンセラーさんは、「私とお話しましょう」と、微笑まれました。



女神降臨ラブ



それから、並行して、私が障害者の事業所なり作業所なりに通うことが、有益であるか?ということを、カウンセラーの先生、主治医の女医先生とともに、模索するということで、今日は終わりました。


なんか気分が少しだけ軽くなりました。



たまたま、なのかも知れませんが、私が前回入院した精神病院はひどいところでした。

夫も、それを見ていますから、昼休みの電話で、医療保護入院とかは、承知しないから、と言っていました。


 「私が○○ちゃん以外に話し相手が欲しいって言ったら、カウンセラーさんが話し相手になってくれるって」

と嬉々として報告したら、


夫に

「毎日でも通いなさい」と言われました爆笑


なんかオット氏、肩の荷が降りたね(笑)



私は今も、2階ベッドルームに避難中です。




先に避難していたこむたん



「え?ママお昼寝の邪魔しないでよ」