こんにちは♪

 

髪さまネタが続いてすいません爆  笑

今日も髪さまネタです(笑)

 

 

何年か前にある方のセッションを受けたんです。

 

そのセッションで、

自分に自信を持ちたいのに持てない私へ、

『一週間以内に、

美容院と百貨店の化粧品売り場に行く』

っというミッションが出されました。


 

これだけ聞くと、???ですよね爆  笑


 

美容院と百貨店の化粧品売り場に行って何をするか........

 

ちなみに『百貨店』の化粧品売り場というのも大事なんです。

 

 

 

 

何をしに行ったかと言うと、そこで

『私に似合う髪型にしてください』

『華やかなメイクにしてください』

っとお店の人に伝えるというミッションです笑い泣き

 

そこに自分の好みや、こだわりは一切入れないんです。

プロから見て、私に似合う髪型&華やかに見えるメイクにすることが大事なんです。

 

それはなぜか......

 

自分だとどうしても無難なところに収まってしまうし、何より

『自分が好きなもの』と『本当に似合うもの』

に差があるからなんです。

 

あと自分の殻を破るために、

プロの力をお借りするんです。



 

ただ、それをオーダーするのって結構勇気がいります笑い泣き

(恥ずかしいのでアセアセ

 

美容師さんは昨日も書きましたが、

もうずっと私の担当をしてくださっているので、

この10数年、私がいつもどんな髪型をして、

どんな好みかは分かってくれています。

 

ちなみに私はずっとセミロング~ロングの間をウロウロしていました(笑)

 

その日美容師さんが提案してくれたのは、なんと、

ショートボブでした笑い泣き

 

 

自分では絶対にショートは似合わないと思っていたので、

中学生以来考えたこともありませんでした。

(中学生の時一度ショートにしましたが、

全く似合わなかった記憶あったので)

 

それがここにきてのショート笑い泣き

 


でも美容師さんが、


『似合うはずだし、

絶対にオシャレに見える!』


っと断言してくだったので、思い切ってバッサリと切ることにしました。


 (オシャレに見えるという言葉に弱い(笑))



 

そして、その足で百貨店の化粧品売り場に行き、

恥ずかしながら、

華やかなメイクにしたいんですけどぉ.....

っと、消え入るような声で言ってきました(笑)

 

 

 

自分では絶対に選択しない、

ヘアスタイルとメイク。

人に会う時のドキドキはすごいものでした。

 

でも私のドキドキをよそに、

みんなが褒めてくれるんです。

 

褒められれば褒められるほど、

どんどん自己肯定感も上がっていくんです。

(基本的にスーパー単純人間なので)

 

『そっかぁ。自分に自信をもってもいいんだ』

っとやっと思えました。

 

その日から、私は美容院に行っても、お任せにすることが多くなりました。

 

私の無難な好みより、他の人の方が私に似合うものを知っていると思うからです。

 

 

私は私のことを一番よく分かっている

っと思っていましたが、

自分が知らない自分もいるんです。

(むしろそっちの方が多いのかも(笑))

 

 

 

みなさんもぜひ試してみてください♪

自分の知らない自分が出てくるかもしれませんよラブ

 



 



 

 

今日も読んでくださってありがとうございました♪