少し前の話題です
茂木氏の
/// 消費税減税なら年金3割カット発言 ///
巷を賑わせていますね
発言の中身よりも
この自民党の独断と偏見姿勢が怖い
ここからある心理が読み取れませんか?
憲法改正の自民党草案
特に緊急事態条項の創設について
自民党はいつもの如く
言葉巧みに必要悪を説く
演説の時だけいかにもの理屈を吐く
言葉だけ丁寧で笑顔を振り撒く
しかし
権力を手中に納めた途端
強制的で専制的な態度に変貌する
年金3割カット発言が良い例です
緊急事態条項など創設しようものなら
ここぞとばかりに日本は専制国家に
なってしまいますよ
怖わ過ぎる!
コロナやワクチン騒ぎに見られる様に
嘘、捏造、偽善、欺瞞を
巧みに使いこなして
国民に対して
同調圧力どころか強権発動を
実行すると考えてみてください!
〈 消費税減税なら年金3割カット 〉に
もうすでにその片鱗が
見えているじゃないですか!
緊急事態条項によって
憲法9条の戦争放棄も
夏の原爆・平和学習も
考えもしなかった徴兵制の事も
毒ワクチンの強制接種の事も
全てが無駄になりますね
つまるところ世の中ってそれほど
いい加減なものだったってことでしょうね
長年必死に守ってきた事も
一瞬にして反故にされたりする
まるで全てがカモフラージュされただけ
演出されてきただけ、の様な気がします
年金3割カットと緊急事態条項の関係
そこに日本の本質が垣間見れたり
しませんか?