皆様こんにちは☀️
ジメジメした日が続きますね🐌

鹿児島出身のあやこ、関東に来てからずっと行ってみたかった場所があるのです。

それは…


松陰神社!


ご存知の方も多いでしょうが、吉田松陰は尊王攘夷の思想を掲げて活動した幕末の志士で、松下村塾という寺子屋でその教えを説いていた先生。

(神社内の画面を撮影したためガビガビなのはご容赦を🙇‍♀️)

好きだったアニメに歴史の偉人をオマージュしたキャラが出てくることもあり、いつの間にか幕末の歴史に興味を持つようになって知った吉田松陰。
そして私の出身地、鹿児島といえば幕末の歴史にもかなり縁が深い県!
薩長同盟の主要人物である西郷隆盛や大久保利通も、吉田松陰と直接的な関わりこそなかったものの「尊王攘夷」の考えを大切にしていたと聞きます🙂

また、吉田松陰はペリーの艦隊に潜入しようとしたという強いエピソードも…😂笑
その当時では考えられないぐらい破天荒だったのでしょうが、それだけ己の意思に真っ直ぐで、志を通すためなら手段を選ばず突き進むところが「かっこいいなぁ…!」
と私は思いました🥺❤️


(司馬遼太郎さんの本にも出てきますね!)

鹿児島生まれ鹿児島育ちの私にも
この熱い魂は流れているはず…!
(こじつけ!笑)
そう思い立ち、世田谷線に乗って
松陰神社へGO!⛩️



この先をまっすぐ8分ほど歩くと
神社の鳥居が見えてきました!



松陰先生の銅像にご挨拶。



もちろん鳥居に入る前にも一礼!
手も心も洗ってお参り。




(別の方が写っていたため白モザイクかけております)

六月の松陰先生の言葉!



「人事何ぞ嘗て定まらん、
 皇天甚ぞ斉しからざらん。」
ふむふむ…何を言っているのかさっぱり💦

こういうことみたいですね。



人の身の上とは不確かなもの…。
松陰先生がいうと説得力が違います🤯
どうせ不確かな人生ならば、
後悔しないよう動きなさい。
そういうメッセージ?にも捉えられるこの言葉に熱く胸を打たれたあやこでした🥹

奥には松下村塾のレプリカ!



平日は中の開放を行なっていないようです、残念🥲

少し歩くと、幕末の烈士たちのお墓にたどり着きます。




ここに眠る人たち、その他にも多くの方々が身命を賭して戦ったからこそ、現代の日本があるのだ思うととても感慨深いです…。敬意をこめて手を合わせて参りました。

さて、松陰神社といえばもう一つ名物があるらしいですね!





ニコラス精養堂さんの松陰饅頭♪
濃厚な生地にさっぱりした甘味の白あんが美味しいお饅頭でした♡





今回は松陰神社に訪れ、たくさん勉強になったしリフレッシュにもなりました!
今度は松陰先生の生まれ故郷である山口県の方も行ってみたいです🤭
まだまだ知らないこといっぱいあるので、もしこのブログをご覧の方で、逸話などご存知の方はぜひぜひコメントにて教えてください!🔥
もっと知りたい!❤️‍🔥

長くなりましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます♪

いつか海外のこともここに書いてる未来だといいな〜☺️♡

ではまたお会いしましょう!🌟

あやこ