こんにちは。

 

子供の通う学校に行ってきました。

 

毎度のことで、けっこう古い学校あるあるなのですが、増築が過ぎで行きたいところになかなかたどり着きません。

 

体育館から教室へは先生が誘導してくれるのですが、帰りは待ちきれず先に。

途中までは合っていたはずなのですが、体育館の倉庫へ到着。

戻って、ルート変更したのですが見たことのない景色に遭遇しました。

 

どうする!?

 

その辺にいる子供をつかまえて聞いて、何とか外に出られました。

 

Googleマップではさすがに学校内は無理でしょうし(やってみてはいないですが。できたらそれはそれでおそろしい)

 

いつか慣れるんでしょうか。

 

校舎は私が見ても古いと思わせる昭和っぷり。

もちろんサッシではなく、ねじ式の鍵を久しぶりに見ました。

備品も、まだこれが……というものも。

 

最新式も大切ですが、古きを知るのもいいかもしれません。

 

読んでいただき、ありがとうございました。