銅線で作る自作アンテナ | shinnosukerentalのブログ

shinnosukerentalのブログ

ブログの説明を入力します。

さて、お次は銅線で作る自作アンテナです。

電波を受信するに当たり、受信する方角が決まっているので

チェッカーを使い設置場所と方向を確認する

必要があるのかなぁと思います。

{75CF14F9-2048-4A41-B9C1-745D78EBB301:01}
ハサミ、カッター、銅線、ハンダ一式、キリ、ペンチ、ケーブルを準備します。

{95B65A81-F8FA-44FE-9776-5BC9B4956106:01}
あと、コンベックスメジャー、普通のメジャーです。

{2B6F42FF-A58A-4E80-8200-CAB1F199B413:01}
皮膜を剥がします。

{9C2B12A8-DCE4-4282-B124-D9CE167278F0:01}

{BEF0B541-2BA5-4367-A73C-1DA818ED4CAF:01}
網をキリを使いほどきます。

{0AF4A6B9-5729-4CF7-8995-ECB605A0ADC2:01}
網をほどいた線を手で丸めます。

{5BCCE027-F1D3-43A7-8E8C-50FC7B20D375:01}
皮膜をカッターで切り取ります。

{452366C9-FE57-4DFA-A4AA-FD4056203BD0:01}
銅線とケーブルをハンダ溶接します。

{CF55B337-EA60-4719-8838-0CDBB667DA53:01}
全体が固定されたら完成。

{E9B49F6D-5844-4235-A148-B0D3C380BD17:01}
ハンダは盛るだけではなくコテを押し当てます。

{4FED55BA-53BA-4DD8-8CFA-362AF3FAFD0B:01}
接点の中に流し込むのがポイントです。

{76AA470B-908D-4AFB-B34F-D8F5AB1852F0:01}
アンテナの長さを決めます。

{718236FC-6FD8-4709-B45B-63F42907F592:01}
自己融着テープを巻きます。

{B601DC8A-5510-4312-81D0-10CD52615101:01}
最後にビニールテープを巻いて完成。

以外と簡単に作れるアンテナ、時間があれば

作ってみるのも勉強になるかもしれません。