實家(塩) | 『つぶれバッカス』 ハヤカワシンノスケ

『つぶれバッカス』 ハヤカワシンノスケ

当たり前の日常こそ素晴らしい。
日々の暮らしの中で感じる「喜・怒・哀・楽」を
キャッチーなメロディーに乗せて奏でます♪
アコースティックギター&ピアノのユニット
STARDUST SOUNDS ハヤカワ シンノスケのブログです♪

大和にて。
 
昼だ。
 
ラーメンだ。
 
というわけでググる。
 
目的地を決める。
 
11時オープンか。
 
ちょうどいいな。
 
歩き出す。
 
到着する。
 
お店開いてない。
 
おかしいな。
 
11時5分。
 
オープンしているはずなのにな。
 
お店の外にはメニューも出ている。
 
だが、”準備中”の看板。
 
お店の中には人がいる。
 
もうすぐ開くかな??
 
11時10分。
 
開かない。
 
まだ、開かない。
 
これ、もしかして看板を
”営業中”に変えるの忘れているのか??
 
お店に入って営業しているのか確認
 
…はしない。
 
「看板見りゃわかんだろ、ボケ!
 準備中だよ!!バカ!死ね!」
 
とか言われたら立ち直れない。
 
 

 
今回は塩ラーメン、麺かためにしました。
 
塩ラーメンといっても
家系のお店なので塩豚骨です。
 
醤油以上にマイルドなスープで
こちらもおいしいです。
 
具は醤油とんっこつの
ほうれん草の代わりに
ワカメとキクラゲ。
 
スープと合ってます。
おいしいです。
 
今回はランチセットどころか
ライスも付けなかったです。
 
2年前とは違うのです。
 
成長したのです。
 
いや、ケチになっただけかな??