ジュラシックワールド!!
…ではなく
ミッションインポッシブル!!
…でもなく

アンパンマン!!
映画館でアンパンマンを観るのは初めてでした。
前半は「リズムでうたおう!アンパンマン夏まつり」
夏祭り会場でのど自慢大会が開催。
みんなが盛り上がっている隙に
バイキンマンが屋台の食べ物を…
というお話。
いろんなキャラが出てきて
一緒に歌ったり手を叩いたり。
観客参加型で楽しい。
後半はメインの「ミージャと魔法のランプ」
不思議なランプを拾った
クリームパンダとコキンちゃん。
中から出てきたのはミージャという女の子。
三人でランプの中の世界に行くも
出てこれなくなってしまって…
というお話。
「ミージャ」のオープニングで
アンパンマンがバイキンマンと戦うのだが
それがすごいカッコよかった。
見慣れた光景なのだが
映画用に尺が長いためか
大画面だからでしょうか。
あー、アンパンマンって
こんなカッコよかったんだな
と改めて思った。
パンダちゃんのアンパンマンへの
絶大なる信頼とか
アンパンマンが闘い続けられる理由とか
なかなかおもしろい作品でした。
小さい子供のために音量を抑え目にしてたり
短いストーリー二本立てだったり
普段観る映画との違いが新鮮。
だいじなもの忘れて
べそかきそになったら
好きな人と好きな人と
手をつなごう。