先週の市場競争戦略の授業で、非常に感銘を受ける大切なことを学んだので、メモとして書いておく。

詳細は今日の夜にでも再度エントリすることにする!


市場競争戦略は、マーケティングの第一人者である嶋口充輝先生の授業。

先週は最後の講義があった。


授業の終わりで嶋口先生から最後にご指導いただいのが、「思いやり」についてである。

詳細は追って書くこととするが、知識武装しがちなMBAの学生に対しての戒めにも聞こえた。


MBAは結局のところ方法論。やはり、経営で最も大切なことは「人間らしさ」なんじゃないだろうか。


将来的には、戦略とか分析とか、超優秀なロボットができる時代がくるかもしれない。


しかし、経営は「人間」にしかできないだろう。