仕事が忙し過ぎて従業員から不満の声も上がり始め…
じつは…
8年間側近で動いてくれた奴を下請けに独立させたが…
もちろん経験で言ったら、他に、長いのは6~7人居るが、影響力のデカイ(体も)奴です。
だが…
金銭面や私生活の事やら色々あり、話し合ったが…
周りの職人の影響も考えて辞めてもらう事にした。
一人のスーパーマン(言い過ぎ)より全員の社員を大切にしなくては経営者は出来ない!
俺の考えがブレだり…
下の人間の顔色を気にしてたら他の奴等に不安と心配を与えると思った。
可愛がってた分寂しい…
そいつも泣いてたが、後に引けずに独立宣言

俺も酒でも

『正直まだ少し引き留め様かまよってるが…』
他の従業員の事や
これから会社を大きくして代替わりする事を考え決めた事…
お互い『勇気有る決断』だと思いたい。
みんなが同様しない様に今からお客さん周りして、
明日は他の従業員をみんな呼んで、これから進む所と俺の考えを話します。

全員が一枚岩で協力しあえる会社

会社が大きくなっても、
人と人が手を取り信用しあえる家族の様な
そんな会社にしていきたい。
俺にはゆっくり時間が流れてない!
時間か無いから頑張らないとね。
目標5年
代替わり10年
ちゃんとして次の社長を育てたい。
だからさ…、
10年以上は健康で幸せで居たいな…。