真之介流ミネストローネ♪ | 真之介 OFFICIAL BLOG Powered by Ameba

真之介流ミネストローネ♪

今日は、家でゆっくり歌詞書いたり事務作業したりしとりました。。。




体調や喉も心配で、ずっと家に居たので・・・




久しぶりにミネストローネ作りました。。。




↓ちゅど~~~~~~~ん!!
真之介 OFFICIAL BLOG  Powered by Ameba







それでは・・・




材料を公開!!




■真之介流ミネストローネ (材料)


・トマト缶 (角切り)   ・・・ 1缶

・ベーコン (ブロック)   ・・・ 500グラムぐらい

・タマネギ   ・・・ 1~1個半ぐらい

・ニンジン   ・・・ 1~1本半ぐらい

・ピーマン   ・・・ 3~4個ぐらい

・パプリカ (黄)   ・・・ 1個

・キャベツ   ・・・ 2分の1個ぐらい

・ニンニク   ・・・ 2~3片ぐらい

・野菜ジュース   ・・・ ちっちゃいの1缶ぐらい

・水   ・・・ 少し

・コンソメ (キューブ)   ・・・ 3~4個ぐらい

・バジル   ・・・ 適当

・オレガノ   ・・・ 適当

・パセリ   ・・・ お好み

・ローリエ   ・・・ 1枚

・オリーブオイル   ・・・ 適当

・塩胡椒   ・・・ 適当

・味の素   ・・・ 適当


※「適当」は、匂いで量決めてます。。。笑











リクエストのあった・・・




作り方も・・・




たいした事ないけど、公開!!




■真之介流ミネストローネ (作り方)


→1

ベーコン、野菜を1センチ角に切って、ニンニクは薄くスライス。


→2

鍋に角切りにしたニンジンを入れて、余裕持って浸るくらい水を入れて、コンソメのキューブを適量入れて、煮る。


→3

フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて、ニンニクに軽く色付けする。


→4

フライパンにベーコンを入れて炒める。


→5

ベーコンに軽く焦げ目がついたら、タマネギを入れて、飴色になるまで炒めながら塩胡椒と味の素。


→6

鍋のニンジンがやわらくなったら、鍋にキャベツと野菜ジュースを入れて煮る。


→7

フライパンにピーマンとパプリカを入れて炒める。


→8

炒め終わったら鍋に移して、具が軽く浸るくらいに水を足して、ローリエ入れて、煮る。


→9

バジルとオレガノを適量入れて、更に煮る。

(ここで、材料にジャガイモ入れる事もあり。)


→10

アク取りながら、匂いかぐ。。。笑


→11

良い匂いやったら味見して、塩胡椒で味を調えて完成!!


→12

最後は、お皿に入れて、お好みでパセリかけて・・・

(よくパルメザンチーズもかけます。)











↓完成ちゅど~~~~~~~ん!!
真之介 OFFICIAL BLOG  Powered by Ameba


↓もう1発は携帯の画像ちゅど~~~~~~~ん!!
真之介 OFFICIAL BLOG  Powered by Ameba





自分が作るミネストローネ・・・



旨いと思います!!



今回のミネストローネも我ながら大満足!!・・・笑



説明が曖昧やけど、料理する方は感覚で作ってみてください。



水を入れすぎなければ、ある程度おいしくい出来ると思います☆










































「今日の一曲」

・Sometimes / Ne-Yo