はじめに

最近、仕事でウィルス対策ソフトが影響で製品のサービスが停止してしまうケースがあり

除外設定しても異常停止してしまう。

 

どうしても解決策が打開できないまま、サービスインをする事になってしまったので

応急処置として、サービスが異常停止した際に自動で復旧を試みる事にしました。

 

その時の手順をSNMPサービスを使って纏めておこうと思います。

>自動起動設定

1.スタート → 管理ツール → サービスを起動する

 

2.サービス一覧からSNMP Serviceをダブルクリックする。

 ※標準ではインストールされていないので、SNMP Serviceは、追加でインストールする必要がある。


3.回復タブを選択する。

 

 

 初回エラー時に「最初のエラー」の動作を行い、カウンターがリセットされていない状態で

 次のエラーが発生した際の動作を指定できる。また、それ以降も指定可能です。

 

 エラーカウントのリセットは、1日後がデフォルトですが、1日経過すればまたカウンターが0から戻ります。

 ※エラーカウントのリセットの値を「0」にした場合、カウンターのリセットは行われない様です。

 

 また、異常終了してからサービスの再起動を行うまで何分待つか指定できます。

 

4.それでは、以下の通りに設定しました。

  何回でも異常停止したら直ぐにサービスの再起動を行うようにしました。

 

動作確認

1.タスクマネージャーを開き、サービスタブを選択します。

 また、SNMP ServiceのPIDを見つけます。

※以下のコマンドでも調べられます。

 >tasklist | find "snmp"

 

2.管理者権限でコマンドプロンプトを開き、以下のコマンドを実行します。

 > taskkill /T /F /PID 1264

※/Tオプションは、子プロセスも一緒に終了させます。

※/Fオプションは、強制終了です。

 

3.即時サービスが再起動されるので、新しいPIDになっている事が確認できます。

 

ここまで読んでくださって有難う御座います。

お疲れさまでした。