目が覚めたら腹がいっぱいだった

目が覚めたら腹がいっぱいだった

ココニハ、ハムスタートカ、オカシナ、ジッケンノコト、カイテマス。

日本とは便利な国であり、街中を歩いている最中、ちょっとコーヒーが飲みたくなると自動販売機がコーヒーを売ってくれる。
そんなわけで、ある夜コーヒーが飲みたいと思いたった。特別どのコーヒーでなければダメというほど味に煩いわけでもなく、目に見える範囲で最も手近と思われた自動販売機に所定の金額を入れて、「あったか~い」コーヒーのボタンを押した。
ごとりという音がして、商品取り出し口には生ぬるいポカリスウェットが出てきた。
一瞬ポカリに思いを巡らしつつ、しかし「あぁ、これは入れ間違えだな。たまにはあることだ」と思った。「故障の際は・・・」の連絡先に今電話をかけても繋がるとは思えない。繋がって「すみません、今から返金に行きますので30分ほどお待ちください」と言われても困る。
なにはともあれ、自分はコーヒーを飲みたいだけなのだし、120円やそこらのお金に困っているわけでもない。再度120円を入れてコーヒーのボタンを押した。
 生ぬるいポカリスウェットが出てきた。
さて、こうなると困った事態となる。自分はほしくもない温燗のポカリスウェットを2本も持っているわけだ。どうしていいのかわからないので、120円を入れてポカリスウェットのボタンを押した。
 冷たいポカリスウェットが出てきた。
いや、ポカリスウェットのボタンを押したのだから、ポカリスウェットが出てくるのは当然なわけだ。しかし、その結果自分は飲みたくもないポカリスウェットを3本も持つ結果となった。
ここで自分はある境地に達した。すなわち「今日はポカリの日でありポカリ以外を飲んではならないのだ」と。
だが、まだコーヒーを諦めきっていない自分がいる。彼を説得するための手段が何であるか自分はよく知っていた。
もう、何を押したのかよくわからない。120円を入れて、何かのボタンを押してみた。
 生ぬるいポカリスウェットが出てきた。

この話を読んだとしても、読者の方々は何も得られないであろうとは思うが、このブログはこのような日常の隙間から噴出する「何か」を綴っていきたいと思っている。
ご笑覧していただけると幸いである。

チ。第1回。2回の連続放送をチェック。

 

 

 

非常に丁寧な制作なのは、NHKだからという話もありますが、2話使って1集の半ばです。

アニメ的にしんどいシーンは、うまくごまかしてますし、日本人の感情では理解しがたい部分については、原作コミックに補助線を引いた感じで、わかりやすいです。

完結した話なので、割と安心して見ることができますが、尺が大丈夫なのかという別の不安が・・・・。いや、きっとスケジューリングされてるはず。です。

・・・・2期か3期までずれ込みそうですが、視聴者の集中力が続くかどうか・・・・


あと4日

HHKB Studioに「雪」色追加

 

 

事務機器は、白の方が美しいとは思うのですが、PFUさんの「雪」は事務機器色ではなくて、文字通りの「雪」色なので、汚せないというプレッシャーが待ち構えています。

自分は、HHKBでなければ文字が打ちづらいという謎の病に蝕まれており、出社するといえば、キーボードを持ち歩くというおかしな状況なのですが、たまに実物を見て、「なんで(黒じゃなくて)この色なの?」と聞かれることがあるわけですが、やはり事務機器は白であろうと思うわけです。

・・・・そ~いえば、マウスは黒だ・・・・

 

あと5日

 

 

 

 

鉄塔が好きです。

橋梁と同じぐらい好きです。

K-1mk2/FA31mm

 

自分との相性の良し悪しで橋梁の方が溺愛されてるだけです。

・・・・すみません。趣旨に合わないのから開始します。

Non*さんから、このお題が出た時点では「入間の巨人」と(個人的に)呼んでいる鉄塔を撮ろうかと思っていたのですが、自分の撮り方と、あちらのお姿の折り合いがつかないため見送りました。

きっと、次回があるに違いない・・・と思っております。

 

もうひとつ旧作から・・・・

K-1mk2/D FA21mm

 

王道ですね。

これらを踏まえ、今年の鉄塔。

PentaxK-1mk2/DA Fisheye10-17mm

えぇ、電力線も電波塔でもなく、半鐘です。

もひとつ

PentaxK-1mk2/D FA21mm

こっちは美浦の巨人です。煙突ですけどね。

このあたりは、鹿島シリーズで見ていただければ・・・・と。

 

そんなこんなで、毎度毎度Non*さんのネタ会にはお世話になっております。

え~、そろそろ鉄塔の当たりがついてきたころですので、来年か再来年にもう一度リベンジ企画をいただけると、小躍りすると思います。

はい。

警察庁なので、全国のパトカーらしいのですが

 

新たなパトランプの発光パターンが増えるらしいです。

 

アレのこと、「警光灯」って言うんですね。

はじめて知りました。

しかし、パトカーの発光パターンといえばコレがアレすぎるのですが・・・・

よっぽど悔しかったか、よっぽど自虐的なのか、googleの人もすごいな~と思いました。

あと、この秘密クラウンも・・・・

 

いや、強くなったわけじゃないか・・・・
そもそもは
① WiFi&スイッチングハブとして機能していたAterm WG5400hs3が故障
② 代替品を購入。Aterm WX5400T6に交換
③ 交換しようとしたら、NTTのレンタル品のホームゲートウェイの筐体が割れる
 

なんだかんだで、10年ぐらい使ってますからね。熱と加水分解が作用したのかと。
これが、9月20日の話
④ まぁ、使えなくもないので、使っていたが、日々恐怖心が増す
⑤ ので、NTT故障受付に電話・・・・したら
  自動受付が恐ろしく勿体をつけながら対応
  通話で対応してほしいので、直接通話する方向に倒した結果
  折り返し電話をかける
 と、まったく嬉しくない対応となる
⑤ 昼ごはんを買いにいってたら
  その隙に折り返し電話がかかっていた模様
  そして・・・・「用があるなら、もう一度受付しろ」というショートメールを受け取る
⑥ 泣く泣く⑤をもう一度行う
⑦ 1時間後、故障担当から電話がかかってくる。症状(ケース割れ)を伝えたところ、すぐ代替機を送るから待ってろ、との対応。
ちなみに、届くのは「最速で明日」・・・・
これが9月30日の話
⑧ ほんとに届く
これが10月1日の話
⑨ さすがに届きっぱなしもアレなので、開封しセッティング開始。
  プロバイダのパスワードを忘れたので、プロバイダの会員サイトで、パスワード変更を行う。パスワード忘れの人が多いのか、パスワード変更は「旧パス」を入れることなく執り行われる。
これが10月3日の早朝
 
ということで、ネットワーク復活しました。
全うに動いてるかはわかりませんので、NASに巨大なファイルを転送したりして、様子を見たいと思います。
・・・・たまに、こんなことが起きるなぁ・・・・

ルータが故障しました。

テザリングでごまかしていますが、どこまでがんばれますか・・・・

薬屋(ガンガン)[14]読了。

 

 

帯に2025年アニメ2期の惹句ありです。

1期は2クールでしたが、2期はどーでしょうね?

いや、ストックは結構あるので、作れなくもないか(と、作る側の心配をするのはどーかと思うのですが)。

 

そんなこんなで、来年もなんかありそうですね。

おそらく自分のブログ周辺の方々ともなりますと、秋アニメの本命は、「夏目七期」を挙げられる方が多いかと思いますが、MXの6分アニメがアレな状態でして・・・・

 

百姓貴族2期

 

だけだと思ってたら、意表を突いて

 

「殿と犬」

 

がスケジュールにあり、ど~したものかと思う今日この頃です。

いや、見ますけどね・・・・

 

そんなこんなで、特に大きな話題のないまま10月が終わろうとしています。

このところの天気予報を見ると「晴れときどき雨」という、何を信じたらいいのかわからない日々が続きますが(そのうえ、2週間予報でも見ようものなら、そんな文字が連発し、心を痛めるには十分なのですが)、明るくまいりましょう。と思います。です。

オリンピックぐらいには、大泉から用賀まで接続する、とか言ってたのですが、掘ったら陥没するというケチがつき、遅れに遅れている外環の工事ですが・・・・

 

 

建設にともなう仮設橋梁の足場撤去ということで、ちょっとは前に進んだんでしょうかね。

ちょっとは、地下は落ち着いたんでしょうか?

 

 

スバ・マツ、スバルのリサイクルカーボン技術由来で部品を共同開発・・・・

 

操業のきっかけが違うといえば違うのですが、スバルのスタートは中島飛行機。

戦後は富士産業と改称し、12社に分割したが、うち5社の出資で創られたのが富士重工。

現在のスバルです。

 

一方マツダはコルクを生産する東洋コルク工業で創業。

その後、コルク工場が全焼し、倒産の危機を迎えたのをきっかけに、過当競争であったコルク製造から機械製造に方針転換、社名を東洋工業とし三輪トラックの製造をはじめたのが現在のマツダです。

 

どっちもクセの強い技術主導型の社風という印象がありますが、トヨタを介して技術交流も可能な状態にあるようなので、面白い技術が飛び出してくればいいかな~と思ったりです。

 

ちなみに、スバルの航空宇宙部門といえば、ヘリコプターなのですが、現在もベル412のライセンス生産を続けています。