前回の御神示で「洗心」という御言葉が出た.
この洗心は田原澄女史が創設した宇宙学教室での基本的な精神である.次にその中身を示す.
宇宙創造神の御教え「洗心」
常の心
1. 強く
2. 正しく
3. 明るく
4. 我を折り
5. 宜しからぬ欲を捨て
6. 皆仲良く相和して
7. 感謝の生活を為せ
1.~7.の心で常に過ごしなさい.
御法度の心
8. 憎しみ
9. 嫉み(ねたみ)
10. 猜み(そねみ)
11. 羨み
12. 呪い
13. 怒り
14. 不平
15. 不満
16. 疑い
17. 迷い
18. 心配心
19. 咎めの心(とがめ)
21. イライラする心
22. セカセカする心
8.~22.の心を出してはならない.もし出してしまったら,直ぐに反省しなさい.
以上のように心の調整を図ることを洗心するという.これが宇宙の真理である.優良星の宇宙人は皆この掟を守って生活している.地球人類も皆この真理を理解して向上しなければならない.大神様の御諚とはこの洗心といずれ述べる四句御箴言のことである.たったの22項目であるが,いざこの洗心を実践しようとしても中々困難である.私はここ数年毎日取り組んでいるが,成功した日は未だ1日もない.
引用=田原 澄:宇宙学1,宇宙学教室叢書,(1962).
