中山競馬場魔改造以後の皐月賞でも、◯◯系の血統の馬は強いのかを検討や‼️ | RYOTIMEの競馬予想とバファローズ‼️

RYOTIMEの競馬予想とバファローズ‼️

RYOTIMEが競馬を予想し、バファローズを応援するブログです‼︎








ネタ漫画からな(^ω^)


ほな、中山競馬場が魔改造された2015年以後の皐月賞から、3着以内に入ったロベルト系の馬を探そうか。

2018年 3着 ジェネラーレウーノ (逃げ馬を突くラビット役で粘る)
2017年 4着 クリンチャー (16番から先行、4角先頭)
2016年 1着 ディーマジェスティ

それなりに、という感じやな。

よく見たら、後にジェネラーレウーノはセントライト記念勝ち、クリンチャーは菊花賞2着や天皇賞春3着、京都記念勝ちや。

クリンチャーも、実はカデナのラビット役でもあったとか⁉️

逃げたり早め先頭で負けた経験のある馬は、後に巻き返すというこっちゃ…いずれもロベルト系やしな。

クリノガウディーが、東スポ杯の先行しての直線先頭からの負けから、朝日杯にて2着したし。

スプリングステークスも、予期せぬ逃げで負けるも、また巻き返すフラグやないか⁉️

ほな、チャオ