FIRE STICK TVでTEDが見れる



    

小学生2人子育て中の

シングルマザーまなです。

子供が親離れしてきたので、

子供中心の生活から自分のやりたい事の実現に向けて人生シフト中です






いつも読んでくださってありがとうございます照れ



我が家は先日やっとFIRE STICK TVを導入してテレビがジタル化されました爆笑









導入する時にTVer やAmazonプライムビデオは見たいなぁと思っていたのですが、

先日リモコンをポチポチしていたら

なんと TED  が見られる事に気づきました照れ




TED(Technology Entertainment Design)はアメリカに本部を置くLLC(有限責任会社)および非営利団体で、心理学、ビジネス、テクノロジー、政治、などの専門家がスピーチをしているものを公開している動画配信です。





イベントバナー

 


ライフハックなどのわかりやすい話もあります照れ



会話の勉強に使っている方も多く、またスピーチ自体も勉強になるので,スマホにアプリを入れたいと思いながら重くなるのが嫌で入れたいなかっのです。



これがTVで見られるなんて照れ

予想外なので嬉しいです照れ



個人的に英語の勉強にはとてもよいと思っています。








聞き取りやすい

理由としてはまず、聞き取りやすいからです照れ


ドラマや映画だとお芝居によってはボソボソ話したりはっきり発音しなかったり、早口だったりして聞き取りにくいのですが、TEDはプレゼンなので皆さんはっきりとゆっくりと話されます照れ




勿論、政治やサイエンス等専門用語満載なものもあり難しいものもありますが、

まずはライフハックなどの日常生活英語に近いものから日本語字幕をつけて見て、その後英語字幕で見る。








理解したら今度は字幕無し。または英語字幕でシャドーイング。


英語の聞き取り練習としてはかなり良いと思います照れ



少しずつレベルアップしていきたいと思います照れ