そういえば、一度も皆様にお伝えしてなかったなあと。
私が株の投資を始めたのは、リーマンショック直後、2009年年明けのことでした。
その時20代前半。(年齢バレたくないのでぼかします笑)
祖父が、リーマンショックで大暴落した株価を見て
今が株の買い時だ!
と言って、私に
株価とはなにか?
買い方や指標など
を簡単に教えてくれました。
正直最初はギャンブルじゃないの?
とか思ってました。
当時は大学生で勉強が忙しかったので
(一応医療系の国家資格取ったので)
かなーりゆるりと株式投資しておりました。
全然企業研究とかもせず。
とりあえず知ってる会社や優待目当ての株を。
みずほ銀行
サマンサタバサ
マクドナルド
とか。
最初は100万円からはじめました。
正直、学生の時は全然株ちゃんとやってませんでしたよ。
株価上昇/下落のニュースをテレビで見た時に、
たまーに証券会社のマイページにアクセスして
売買するくらいでした。
けど、このじーっと待つ作戦?(ただのずぼらともいう笑)
が功を奏したのか大学を卒業する頃には私の資産は800万円を超えていました。
この間、4年ほどの間に一度も資金を増資していません。
大学を卒業して、OLになった時、
やっとお金を稼ぐことの大変さを身をもって知り、
お金に働いてもらうことのありがたみを
感じることになりました。
2014年くらいから、私は本格的に株式投資を
始めました。
そこからは、
スキャルピングやデイトレを中心に売買していますが、
今考えると最初のズボラ作戦が1番ストレスなく、
利益も最大化できていたように思います![]()
(デイトレだと1日になんども株価チェックするので、上がるとすぐ売っちゃう![]()
)
あ、ちなみに私は全て現物の日本株しか売買したいません。インデックスなど投資信託や信用もやったことがないです。
結婚してからは8年間、
余裕資金を全て株式投資に回しています。
その間に2回マンション購入をしていて、その度に1000万円以上を頭金として捻出したので、
今の手元の投資資金は1000万円程度です。
またここから頑張らないとー!
長々とすみません。
つまり、お伝えしたかったことは
難しく考えずにまずは1株からでも
自分の好きなものを作っている会社の株を買ってみてください!
ってことです![]()
気づいたら何倍にも価値が上がっているかも!
長々と読んでいただきありがとうございました♪