月経前症候群とは月経の1~2週間前から発症し、月経開始に伴って消失する様々な症状の集まりの事ですビックリマーク

読んでくれている方の中にも経験した事がある人もいると思いますが、約8割の女性が経験しているとされる程多くの方の悩みの種になっています。

 

良くみられる症状には下記のようなものがあります。

・下腹部に痛みがあり、張った感じや重たい感じがする

・腰に重だるさを感じやすくなり、痛みを伴う事もある

・何か動作をすると、関節に鈍い痛みがでる

・気分が落ち込みやる気がでない

・不安感が強くなり、不眠症のような症状がでる

・イライラしやすくなり、家族や友人など親しい人にあたってしまう

 

この他にも頭痛を感じたり、更年期障害のようにほてりや冷えが強くなったり、些細な事でもパニックになりやすくなるなど、月経前症候群が引き起こす不調は数多くあるのです。

 

 

月経前症候群という言葉はある程度認知されるようになりましたが、その原因は特定されておらず治療法も確立していないのが現状です。

ただし排卵後から月経開始までの間に症状が現れる事から、ホルモン分泌の乱れなどが関係しているのではないかとされています。その為ホルモンバランスを整える為に薬を飲んだり、生活習慣を改善させる事で症状の緩和を目指していくのが主流となっています。

しかしホルモン剤は体への負担も大きい薬なので、あまり飲みたくないなと思う人もいますよねはてなマーク

 

そこで出番となるのが鍼灸治療ですひらめき電球

 

当院では東洋医学の考え方に基づき、血の滞り冷えを改善するように治療を行っています。血の滞りや冷えがあると代謝や内臓の働きが低下し、ホルモンのバランスが崩れる原因となるからです。

またストレスなど精神的な負担もホルモンのバランスが崩れる原因です。心や気持ちの負担は体にも大きく影響を与えるので、その負担に対抗できるような状態を作ってあげる事が重要になります。

このように表に出ている不調だけでなく、体の調子を整えていく事で症状に対する抵抗力も高まり、薬に頼らなくても月経前症候群を改善させていく事ができるのです。

 

 

月経前症候群は生活習慣や体質などが大きく関わっており、症状が改善されるまでの時間には個人差があります。

1度の治療ではあまり効果を実感できない場合もあるかもしれませんが、継続的な治療をする事で症状の改善が実感できるようになります!!何度も繰り返していると良くする事を諦めてしまいそうになるかもしれませんが、焦らずに治療していく事が大切ですクローバー

 

 

 

《夫婦で営む所沢の鍼灸院》鍼灸専門 志和治療院

当院について詳しくは、ホームページをご覧ください


ご予約はこちらから