いつもありがとうございます。

 

大阪上本町駅前

「伽藍堂鍼灸院」

多井一貴です口笛

 

 

 

今回は

「腰椎椎間板ヘルニアについて」

というテーマでお話していきたいと思います。

 

 

まずは

椎間板ヘルニアが

どういったものなのかを

説明していきますね。

 

 

症状として代表的なものは

腰から臀部にかけての痛みと

下半身に痛みやシビレが出ることが

とても多いのが特徴です。

 

特に下半身に関しては

痛みやシビレの他に

足に力が入りにくい状態や

感覚が鈍くなるといった症状が

出ることもあります。

 

稀にですが

膀胱直腸障害といって

尿や便が出にくい状態や

逆に頻尿や失禁といった状態に

なることがあります。

 

もし膀胱直腸障害が出てきているのなら

一刻も早く治療をするべきだということを

知っておいてください。

 

 

また椎間板ヘルニアで

痛みがきつくなると

疼痛性側弯といいて

痛みを逃そうとすることで

身体が横に傾くような形をとるように

なることもあります。

 

また前弯消失といって

腰の反りがなくなり

前屈制限がかかり

前に身体を倒すことが出来にくく

なることもあります。

 

 

これらの症状は

治療を受けることで早期に

改善出来るものなので

なるべく早く施術を受けにきて

もらいたいと思っています。

 

 

 

では次にどうして

このような症状が出てくるのかの

説明に移ります。

 

ヘルニアというのは

「本来あるべき場所から突出・脱出した」

という状態のことを指します。

 

つまり

「腰椎椎間板ヘルニア」というのは

脊柱の間にある背骨と背骨の間にある

椎間板というクッションの役割をしてくれている

ものの中にある「髄核」が突出してしまうことで

周りにある神経を圧迫してしまい

神経周辺で炎症が起こることで

その神経の支配領域に症状が出てくるという

状態のことになります。

 

例えてみると

アンパンを上から押すと

中からあんこがパンを突き破って

飛び出してきてしまっている状態だと

思ってもらうとわかりやすいかなと思います。

 

 

そして

この椎間板ヘルニアが

起こる原因として大きく2通りあります。

 

まず1点目に

激しいスポーツや重いものを

持った時などに椎間板が強い圧力を

受けることで髄核が飛び出してしまうケースです。

 

この場合には大きな外力から

急激な痛みを伴って

発症することが多いです。

 

 

2点目には

この髄核というのが

もともと水分を多く含んでいるのですが

年齢とともに身体全体の水分量が減ることで

クッションの役割を果たしにくくなり

長時間の同一姿勢などの

繰り返し起こる刺激に耐え切れなくなり

髄核が飛び出てしまうというケースです。

 

こちらの場合には

急激な痛みではなく

徐々に痛みが出てきて

発症することが多いです。

 

 

今回は

腰椎椎間板ヘルニアの症状と

病態についてお伝えしました。

 

次回は

「腰椎椎間板ヘルニア」が

どのようにして良くなるのかについて

お話していきたいと思います。

 

楽しみにお待ちくださいね!

 

 

 

ここまで読んでいただき感謝です。

 

お問い合わせはこちら

(クリックするとメールが開きます)

 

LINEの登録は↓

友だち追加

 

初めての方はこちら

(伽藍堂の詳細ページに飛びます)