こんにちは

 

今日は結婚式後に義父に言われて未だにもやもやしていることを書きます。

 

イベントバナー

 

 

結婚式をやった日の次の週末、私たちは式への参加のお礼に義実家へ行きました。

 

大事なことなのでもう一度書きます!

「参加のお礼」です!!

その時に、義父から言われたのは「結婚祝い足りた?」でした。

 

ん、足りた?

もらってないけど…

 

話は婚約時に遡ります。

 

お祝いに関して、正直私たちは物やお金は全く期待していませんでした。

婚約時に夫から義実家は親兄弟のみの式を希望していると聞いていたので、会費やらご祝儀やらは頭にありませんでした。

なにより義両親が義祖父母からの助けなしで頑張ってきた人たちだから、夫は義両親に負担をかけることを望んでいませんでした。

 

だから、お祝いの気持ちや言葉をいただけたら嬉しいという気持ちだけで義両親と会っていました。

 

私の実家の方からは断るのもあれだったので、もらっちゃったんですけどね😅

 

 

が、はじめて義両親にお会いした際に、義父からお祝いについて一言ありました。

 

「結納はしないけど、結納金代わりに100万円用意した。顔合わせの時に渡すから。」

 

ん??

結納なしで顔合わせだけなのはわかった。

けど、それは結納金なの?ただのお祝いなの?

私の実家が持参すべきなのは結納返し?結婚祝い?

 

すごくパニックになったんですよ…🥹

夫に聞くと、私たちへの結婚祝いだから実家から義実家へは何もしなくていいとのこと。

 

それはありがたい!

けどさ、うちの実家の意見も聞いてくれない?🥺

実家は結納は当たり前という家だったのですが、義父が勝手に省略したことは伏せて説得しました😅

父方の祖母が知ったらこれだけで憤死しちゃいそう😨

 

 

顔合わせの前日、一生懸命進行の確認をしている夫のところに義父から連絡がきます。

義父「お祝いは今度振り込むね」

 

夫は普通に納得していますが、私は慌てて母に、私が勘違いしていたことにしてお祝いを持参しないように連絡し謝罪。

 

その後、もちろん振り込みはなく、義両親は式にも手ぶらで来ました。

 

まあ、結婚式の準備期間中に義両親から「お願いね」と言われて支払いを頼まれることは何度もあったので、自分の出費も負担しない人がお祝いをくれるわけないってわかってましたけどね😒

 

夫は義両親からお祝いがもらえると最後まで信じていたようですが…

 

 

そういうことがあり、冒頭の通り、私は「式に出てくれた感謝」を伝えに義実家に伺いました。

が、義父から言われたのは「結婚祝い足りた?」です。

 

いや、もらってない🥹

私が返事に困っていると夫が振り込まれていない旨をはっきり伝えてくれました。

誤振込の可能性もあると言って、義父を責めない言い方にしてくれたので助かりました。

 

義父はどうやら私の家からお祝いがあると思って、張り合ってみただけらしいんです。

実家からのお祝いは私たちは義実家には一切話していないんですけどね。

ただ、義父は本当はそんな大金をあげたいわけじゃないので、夫に話を合わせてもらって義実家からもお祝いがあったことにしたかったそう…

 

夫はたぶん義父が話せば自分の貯金から義実家からの結婚祝いを用意したと思います。

今回だって、もらったふりをして、「ありがとう、助かったよ」と言ったと思います。

けど、それなら夫に演技しろって言わないと!

夫は空気は読めないよ🥺

 

 

義母は義父が振り込んだと思っていたそうで、かわいそうな夫のために後日こっそり10万円をお祝いにくれました。

義母、扶養内パートなんですよ。

しかも、義父とは現在生活費分担、お財布は別。

そんな義母からの10万円…🥹

 

夫はただただ嬉しそうでした。

私はいつもは義母も無理って思ってるはずなのに、こういうことがあるから義母が気になっちゃうんです。

 

イベントバナー