男の子?女の子? | くりくりくんと一緒!

くりくりくんと一緒!

2008年1月入籍、12月にエメ・ヴィベールにて結婚式。2009年10月31日に出産予定!でしたが、約2ヶ月早い2009年8月28日に男の子を出産しました☆くりくりくんと大阪出身の夫こうちゃんとの楽しい日々をつづります♪

火曜日に8ヶ月の検診に行きました。



いつもどおりエコーをしてもらっていたら、




先生: 

  

 『はい、ここがおしりね。

 ここがモッコリしてるから男の子かもしれませんね~』




とかるーく言われましたにひひ



いつも向きが悪くて、性別がわからないので、今回もわからないだろうと決め付けていたので、突然のコメントにビックリ!!



思わず 『えぇつ!?』 と大声をあげてしまいました叫び




でもでも、



先生:


 『あ、でもモッコリしてるだけだからまだ確定ではありません。

 次回また見てみましょうね。』



と一言。



どーゆーことなのさーっ




このことを1児の母であるお友達に言ってみると、意外なことを言われました。




お友達:


 『最近はエコーで女の子と言われると、ほぼ女の子の確立が高くて

 男の子と言われた場合、結果女の子だったと言うことが多いみたい。

 というのも、女の子はしっかりとワレメちゃんが見えるけど、

 男の子と言われる場合は、赤ちゃんの腕の位置とかで、

 指がモッコリ部分に入り込んで、

 それがおチンチンにみえることもあるみたいなの。』




とな。。



今まで私が聞いていた話だと、男の子といわれた場合は男の子の確立が高くて、女の子といわれても産まれてみたら男の子だった、という話が多かったのですが、最近は違うらしいということ。



たくさんのママ友達がいるお友達だから、その情報は結構有力かも。




えぇっと、私の場合はどうなんだ?

モッコリしかみえてないから、、、



やっぱり、先生の言うとおり、まだはっきりと分からないって事ねあせる

次回へ持越しね。



いやー、ほんとに男の子でも女の子でどちらでもいいとは言いつつも、気になりますわ~目