突然ですが、カブトムシに負けないくらいスイカが好きですスイカ
/先週の、カットスイカじゃない初スイカスイカ
ラップついてるけど…
(酒は飲む)

去年の夏は特に、家にいる事が多かったからスイカの消費がスゴくて…宅配便のお兄さん方はまたスイカ!?と思っていたことでしょう…そして皮の生ゴミ、ハンパない笑い泣き

そんなスイカのパワー、ウルトラ級ってご存知でしょうか?

そりゃスイカラバーとしてはある程度知ってましたよ筋肉

むくみに効くビックリマークとか、お通じに効くビックリマークとか、夏バテに効くビックリマークとかっグッ


…それどころの話じゃなかったガーンガーンガーン


スーパーアミノ酸と呼ばれるシトルリンは、スイカから発見され、スイカの学名「Citrullus vulgaris」から名づけられました。

その名が示すようにスイカに最も多く含まれメロンや冬瓜、きゅうり、ニガウリ、ヘチマなど、ウリ科の植物に比較的多く含まれていますスイカ

シトルリンには血管拡張作用があり、血管を拡げ血行を良くし、強くしなやかにするはたらきがあることから運動パフォーマンスを向上させたり、血流を良くして動脈硬化を緩和する効果が期待されています。


血流が増えることで、疲労感の改善や、運動時に持久力を発揮できる他、冷え性の原因である血行不良を改善することが報告されています。

したがって「むくみ」の予防にも効果的。

更に血管をしなやかに若返らせることで、健康的で美しい身体を保つことができます。


また、脳は大量の栄養と酸素を必要としており、血液によってそれらを補給しているため、脳における血流はとても大事です。

シトルリンにより脳内の血流が高まることで、脳が司る集中や記憶などの力が上がるとも言われています。


末端まで血流が良くなることで、育毛や抜け毛予防、EDの改善(副作用がない)などの報告もされているんだとか!




※シトルリンは皮の白い部分には倍含まれています


また、シトルリンは角質層にある保湿成分「天然保湿因子」の成分の1つでもあるので、皮膚を整え健やかに保ち、アンチエイジング、美肌に効果が期待出来ます。


更にシトルリンには、紫外線がコラーゲンを分解するのを抑えてくれる抗酸化作用があるので、夏には欠かせない日焼け対策にも。


スイカの赤色には、トマトの1.5倍ものリコピンが含まれています。

シトルリンと同じく、リコピンもコラーゲンの分解を抑制したり、生成を促したりしてくれます。

リコピンは、活性酸素を除去したりシミやシワの予防もしてくれるので、美肌効果があるということでも注目されている成分です。


この他、スイカは体内でビタミンAにかわるβカロテン、ビタミンC、といったこれまた美容に欠かせない成分も豊富です。

ビタミンAには、新陳代謝を促し肌の老化を予防してくれる効果があり、ビタミンCはシミの元になるメラニン色素の形成を押さえるほか、肌の弾力性を保つコラーゲンの形成に関与しているため、皮膚の弾力アップ、美白効果が期待できます。


スイカは90%以上が水分で、カリウム、マグネシウム、カルシウムなどのミネラルを含み、食物繊維も豊富。

夏場の熱中症予防はもちろん、満腹感が得られて低カロリーなのでダイエットにも適し、高血圧予防、骨粗しょう症予防効果にも期待が高まっています。

スイカビバ!!スイカ!!!スイカ


皮の白い部分も千切りにしてサラダにしてみたり、お漬物みたいにしてみたり、和え物にしてみたり、キュウリ扱い出来るので是非サラダ

夏場の生ゴミを減らしたいのもあるよね…!

こんなにあったの!? スイカの皮の驚くべき活用レシピ15選 - macaroniこれからの暑い季節にぴったりの果物「スイカ」。シャキシャキ、ジューシーな赤い実がおいしい果物ですが、実はその皮も活用できるってご存知でしたか?今回はスイカの皮の驚くべき活用方法についてまとめました♪ 今年の夏は、スイカの皮は捨てずにとっておきましょう。リンクmacaro-ni.jp

今年もスイカを食べまくりたいと思いますゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


ちなみに黄色いスイカにはリコピンは含まれていませんが、キサントフィルという栄養素が豊富に含まれており、脂肪燃焼効果、眼病予防や目の疲れを回復してくれる効果が期待できるんだそう目


日本ではあまり食べられていませんが、種も栄養豊富というのだから驚きです拍手


丸のスイカは当たり外れもありますが、味や食感がイマイチなスイカは冷凍してスムージーにしてますスイカ

スイカに塩はかけない派ですが、スイカレモン汁をかけると、めちゃめちゃ美味しいんですキラキラ
是非お試しをグッ