あなたにピッタリの楽になるタイプ別診断
 


健康が気なるけど、運動が嫌い、食事制限をするとストレスが増えるという方へ、
実は、自分にあったやり方をしていないかも!?

簡単な6つの質問に答えるだけで
「ピッタリのやり方がわかるタイプ別診断」

詳細はこちらをクリック!
「あなたにピッタリの楽になるタイプ別診断」

 

舞踏家のCHIHARUです。

無料のダンスメルマガ 登録お待ちしています!




気功舞ワークショップvol2

4/6()満員御礼!現在、キャンセル待ち受付中です。

次回まだ日程未定。分かり次第お伝えします!


詳細とキャンセル待ちはこちらから

気功舞ワークショップ vol.2




★ 気響宴2024 ~シルクロードに思いをよせて~

こちらはまだまだお席あります!!


◆詳細&申し込みはこちらから

気響宴2024


 2024317日(日)

CHIHARUソロリサイタル

「気響宴2024 〜シルクロードに思いをよせて〜」

ベリーダンス、フラメンコフュージョン、アラベ、フラメンコ、気功舞に、

打楽器の生演奏!!



ゲスト:

Ay(ベリーダンサー)

佐伯モリヤス(打楽器奏者)


時間:開場1200~ 開演13:00


場所:西日暮里 アルハンブラ 

前売り:2800円 当日:3000



お待ちしております

***********************************


今回カスタネット(パリージョ)を初お披露目します。



(もう少し練習をしてから、、、)と思って

どれだけの月日が経ったことでしょう^^


そんなことを言っていてはいつまで経ってもお披露目できない。

と今回やることにしました!



そこで気づいたこと。


ベリーダンスでも小物使いますよね。


ファンベールやお扇子、ジル、サーベ、アサヤ、

色んなのあります。ある意味25ヤードのスカートも。



いかに自然にそれらを扱えるか、が

踊り以外にも要求されます。


私はいつもレッスンで

もっと力を抜いて!力を抜いて!」と言います。

ベールを扱うのに、腕で一生懸命力を入れて

振り回しているように見える時があるからです。




でも気づきました^^当たり前のことに。。。。


この話は、是非あなたも小物を扱う時に

知っておくと良いでしょう。



カスタネット(パリージョ)と言えば、フラメンコ。

フラメンコのパリージョと言えば長嶺ヤス子。

素晴らしいダンサーです。


彼女のレッスンを受けたときの事。

私がカスタネットを叩くのを見て、

もっと力を抜いて!

おまんじゅう叩くように、もっと力を抜いて!」


でもそんなに簡単に力が抜けません。

力を抜いたら音が鳴らないからです^^



あなたも経験があるでしょう。

力抜いて!と言われて、

力抜いたら、形にならない、、、

ファンベールのベールが降りて落ちてしまう、、、

ベールが体に絡む、、、など。




今回、パリージョを叩くのに

力抜いて練習をしていて気づいたのは、


最初はやっぱり絶対筋力を使うよね」ということです^^




例えば、あなたも小さい時に

文字を書く練習をしていた頃、

もしくはお箸を使えるようになる練習をしていた時、


鉛筆やお箸を握って力を込めて動かし、使おうとしたはずです。



どんなことでも、体を使うことは最初力が入ってしまうだけではなく、

余計な力も、必要な力も、どちらも使うものなんです。




そして、最後には、必要な筋力だけで出来るようになる。


これが練習だと思います。




今、自分の名前を紙に書く時、

ボールペン握って一生懸命書こうとする人は、

このメルマガを読んでる人の中には基本いないと思います。



つまり、ファンベールもジルも最初は、余計な力も必要な力も

どちらも使って練習します。


でも、段々、余計な力が抜けて出来るようになっていくことが

練習する意味だと思います。




力が必要だから、力でやる為に筋トレすることだけが練習ではないのです。


最初は、パリージョ練習してて、腕痛くなりました。

でも最近は、何処も痛くないです。

余計な筋肉を使わないで叩けるようになってきたから。



難しい叩き方や早く叩こうとすると、まだ力が入ります。


最終目標は、指に筋肉をつけて叩けるようになることではなく、


必要な筋肉だけは使って、

後は力を抜くという

(余計な筋肉を使わない練習)をすること。



文字を書けるようになりたかった時、

歩けるようになりたかった時、

お箸を器用に使えるようになりたかった時、

筋トレしましたか?


確かに全身の筋肉や、不必要な筋肉も使ったでしょう。

でも、最終的には「楽に書ける、歩ける、持てるようになる筋力」

しか必要ではないことを、あなたは既に知っています。



その方が

自分が楽ですし、

力づくみたいにならず、

そして自然になるので、自然に見えます。


踊りも同じです^^




自分の持ってるイメージに近づける為に、

何の練習をするのか、

何処の力を抜いて、何処に力を入れるのか。

これは一つの大きいポイントでしょう。



それを教えてくれる先生なら、

あなたは必ずうまくなりますし、


自分でそれが頭で分かっているのであれば、

何回でも練習してみてください。

必ず踊ることが楽しくなっていきます!!


だって、練習すればするほど、

楽に自然に踊れるようになるのですから。




そんな私は、小物好き

その子を綺麗に見せようと扱ってると、

その子が私を綺麗に見せてくれるんです。


このことをこれ以上、言葉で説明できないので^^;

踊り、良かったら見に来てください♪





★ 気響宴2024 ~シルクロードに思いをよせて~

まだまだお席あります!!


2024317日(日)

CHIHARUソロリサイタル

「気響宴2024 〜シルクロードに思いをよせて〜」


◆詳細&申し込みはこちらから



 
 ダンスが上達する体作り 6/8

体の中心から動かすことで、自然に流れるようなダンスを目指します。軸と体幹、体を楽に疲れにくい体を作るクラスです音譜


 

 

乙女のトキメキ 人生を元気に、明るくしたい方
     心身のバランスを整え直したい方にオススメのメルマガ

【無料購読はこちらをクリック!】

メール 体を温めると人生が明るくなる理由♪

 


あなたにピッタリの楽になるタイプ別診断
 


健康が気なるけど、運動が嫌い、食事制限をするとストレスが増えるという方へ、
実は、自分にあったやり方をしていないかも!?

簡単な6つの質問に答えるだけで
「ピッタリのやり方がわかるタイプ別診断」

詳細はこちらをクリック!
「あなたにピッタリの楽になるタイプ別診断」

 

舞踏家のCHIHARUです。

無料のダンスメルマガ 登録お待ちしています!

気功舞のワークショップ、
ダンスより?気功より?

今まで私が踊ってきた経験 &   気功の素晴らしさをミックスした
心身の健康、自分で自分を整えるものでしょう。

体操みたいなのではつまらないかなあと、
舞ぽくラブラブ

前回のWS同様、今回も、
1時間目は、踊る為の体作り(ストレッチ、コアストレッチ、背骨ストレッチなど)

2時間目は、天地水から気をいただく呼吸法と、
気を巡らす気功の型や充電法。気のボールの作り方。

3時間目は、振り付け。2時間ワークをやったことで、
体も気も整ってから気功舞をやると、
とても気分良く楽に舞うことができます。

正直、振り付けは簡単です。
誰でもできますし、誰でも効果があります。

長年の経験と体験、体感から今の私が知っている
わかっているものを惜しみなくクラスでお届けしているからです。

貼っつけて持ってきたようなものは一つもありませんので、
安心してください。エキスの濃厚なクラスでしょう^^

でも、穏やかに静かに時間が流れます。


気功舞は、一番を目指すものでも、
もっともっと!を目指すものでもありません。

あなたの全てのバランスが整うことを大事にしています。
毎日、色々あります。
だからバランスが崩れる前に整えていくことは
とても大切なことでしょう。


体がゆるんで、心がゆるんで、リラックスした明るい自分に戻れます。
体で思い出してください。

バタバタとあれもこれも、そしていつまでに!
これもやらなきゃ、あーまた後回しにしてしまった、、、

そんなことがあなたの毎日にあるのなら、
体は思い出してくれますから、クラスに出れば大丈夫です。
思い出せます、感覚で。頭ではなく。




生徒さんからの感想。

「初めて気功を体験しました。
出来ていたかは分かりませんが、凄くスッキリしていました。

いつも体を動かした後のスッキリ感と違ったスッキリ感と、
仕事等で蓄積していた疲れが体の中から出た感じがします。

とても楽しかったです。
ありがとうございました。」


ありがとうございました^^
嬉しいです。
わたしが気功を始めた時も、
出来てるかどうかなんて分かりませんでした。

でもすっきりしたし、楽しかった。

だから続けられた。
なので、あなたも、
(気功?私に出来る?特に興味もないし、、、)て方でもね、

楽になって楽しんでもらえたらそれで嬉しいなと思います^^
お待ちしています。

次回は4/6(土)気功舞WS vol.2  残り3名



開催は不定期です。
今年は、少林寺にも行きますし、
発表会も予定しています。


次はいつか全く未定ですので、体験してみたい方は、
是非、お早目に申し込み、お待ちしています照れ






 



 
 ダンスが上達する体作り 3/2、6/8

体の中心から動かすことで、自然に流れるようなダンスを目指します。軸と体幹、体を楽に疲れにくい体を作るクラスです音譜


 

 

乙女のトキメキ 人生を元気に、明るくしたい方
     心身のバランスを整え直したい方にオススメのメルマガ

【無料購読はこちらをクリック!】

メール 体を温めると人生が明るくなる理由♪

 


あなたにピッタリの楽になるタイプ別診断
 


健康が気なるけど、運動が嫌い、食事制限をするとストレスが増えるという方へ、
実は、自分にあったやり方をしていないかも!?

簡単な6つの質問に答えるだけで
「ピッタリのやり方がわかるタイプ別診断」

詳細はこちらをクリック!
「あなたにピッタリの楽になるタイプ別診断」

 

 舞踏家のCHIHARUです。

表現力。

ダンサーにとっては、とても魅力的な響きですね照れ


これが無いと、
体操みたいな踊りになり、
スカスカ感満載で、つまらない踊りになり、
技術はあっても感動がなく、
雰囲気も出ない上に子供ぽくなる。



そんな踊りから脱却したく、
まあ色んなことに私もトライしましたが、

一番簡単な方法をお伝えしますね!

イメージすること♪

これです。



体操みたいな踊りになってる時というのは、
大抵、意識は、体にのみ向いていて、
後、他何も無い時です。

そー、何もイメージしていません。



あるワークショップで面白いことがありましてね、

最後のポーズで、斜め上を見上げるようなポーズでした。


振り付けを教えると、
ポーズの形はキレイなんですが、
皆さま、ダビデ像みたいになってます。

つまり、(あら、かたまってるわ^^)と。



で、「首の力抜いて、遠い綺麗〜なお月さま見るイメージでやって♪」と言ったら、
全員とても美しくなり、グッと、うんと雰囲気が変わったんですね!


「before afterを皆に見せたい^^」と言ったほど。

これこそが、表現力ですよ。




イメージすると、
雰囲気が出るだけでなく、
自分も踊りやすくなり、楽しくなってきます。



表現力、には、イメージ以外にもありますが、
まず第一段階目はこれでしょうね。


簡単にすぐ変われるし、結構楽しい♪
やっぱり、踊りは楽しくないとね!



 
 ダンスが上達する体作り 3/2、4/6(スタジオ未定)、6/8

体の中心から動かすことで、自然に流れるようなダンスを目指します。軸と体幹、体を楽に疲れにくい体を作るクラスです音譜


 

 

乙女のトキメキ 人生を元気に、明るくしたい方
     心身のバランスを整え直したい方にオススメのメルマガ

【無料購読はこちらをクリック!】

メール 体を温めると人生が明るくなる理由♪