9月18日 新規開拓7周年のイベントを行います。


スタッフが総出で演出をさせていただきます。


そしてもう一つ、大事なお客様から教育の重要性、


新規開拓の研修を導入いただいて、社員がどう変わったかを


直接お話しいただきます。


その1社に「山梨トヨペット株式会社」 様をお呼びしています。


少しご紹介をさせていただくと・・・


「山梨トヨペット株式会社」


「おもてなしのトヨペット」と題し、「車を売る」企業から、
「車に関わるお客様の生活全体」をサポートする企業を目指して、
一貫した人財育成を目指しています。


2009年に新規開拓の研修を導入いただき、全社員講演、
トップセールス研修、管理職研修、女性社員研修、
次期リーダー育成研修、職場活性化研修を積極的に展開、現在も進行中。


昨年は全国のトヨペット社の中でCSナンバーワンを獲得。
飛躍的な成長を続けています。


また、髙野孫左ヱ門社長は400年続く、
吉字屋本店(石油製品販売)の社長でもあり、「敵に塩を送る」で有名な、
武田信玄の領内に塩を運んだ初代「孫左ヱ門」の18代目に当たる。


「最古にして最新たれ」をモットーに、若者の車離れが深刻化する現在、
枠にとらわれない自由な発想で「社員力」で差別化をする強い企業を目指しています。

現場での研修も実施いただいています


研修会社の部長ブログ


是非、強い会社づくり、商品力よりも人間力で勝負する経営者のお話を

聞いてみませんか?


お申し込みはこちらから

http://www.shinkikaitaku.jp/modules/pico/index.php?content_id=11

9月18日、丸ビルでお待ちしております。