習慣の重要性 | 女性の活躍を応援!情熱社長のビジネス日記

習慣の重要性

小さなお子さんと一緒にママがトイレから出てきた。

ママは男の子を抱き抱え
綺麗に石鹸で右手を洗った

そして持参しているハンドタオルで
子供の手を拭いた

「反対の手も洗おうね」
と声をかけ
同じように石鹸で左手を洗った

こうやって丁寧な手洗いを子供の教えると

そのまま子供も
親にならったまま手を洗う

丁寧な手洗い

私は、どうか?

ちゃっちゃっと
簡単に洗っていた

よし、
もっともっと丁寧に手を洗おう

そんなことを思った出来事があった

子供は親の思う通りには育たない

しかし
親がしてきた通りにはなる


ひとつの現象を見ながら
やはり躾はとっても大事だと思った

躾の原点は家庭教育
それが一番大事であると思った

小さな子供が
意味も分からず
「ありがとうございます」と言っている

これも親が教えているから

「バイバイは?」
「ありがとうは?」

と親に言われながら
その場でそれを実行する

躾は繰り返し繰り返し行うことが大事になる

習慣にするためにも
根気よく続ける必要がある

意味もわからず
親に強制され
一つ一つを吸収する

決して個人任せ(子供任せ)ではない

大事な子供に
立派な大人になって欲しいと
親は根気よく育てる

部下育成も同じかもしれない

根気よく根気よく
指導育成をする

時には勝手にしろ
いい加減にしろ
と思うことも多々ある

しかしながら
手を離したらそれで終わってしまう

いつか分かればいい
そう思って根気よく指導する

部下は部下で甘えを捨てなくてはならない

毎回同じ注意・指摘を受けることが

いかにみっともないかを自らが心底気付かない限り
改善はされない

みっともないの語源は
みとうもない

同じミスを二度三度するな

会社だったら倒産する

依存心・甘えを捨てよ

責任ある行動を常にとろうという姿勢を忘れず

習慣によって人生は構成される

習慣


今日の一言
『人は習慣の生き物。良き習慣を身に付けよう。
人生は習慣によって構成される。』


女性営業セミナー「トップセールスレディ育成塾」



ビジネスにぴったり!牛革100%名刺入れ

社員研修、女性社員研修なら株式会社新規開拓