多くの人に支えられて学んだこと | 女性の活躍を応援!情熱社長のビジネス日記

多くの人に支えられて学んだこと

皆様こんにちは。


スタッフの
第二人財強化事業部 第二課
門田恭朋と申します。


この度、2月14日から16日にかけて、
朝倉と二人で、数えきれないほどの
貴重な経験をさせて頂きました。


今回は私が朝倉のブログを借り、
この3日間で何があったのか。


そして私自身がこの3日間で感じたことを
昨日に続いて順を追って、書かせて頂きます。



2月14日(金)


甲府にて、ある企業の
トップセールス研修第3期生の最終回の
アシスタントを担当させて頂きました。


事前に、営業担当である私の上司より、

受講生の方々が作成した
切り返しトークを

後学の為に見せて頂いていました。


お客様のノーの断り文句に対し、

相手をムッとさせないで
受け止めて、質問で切り返す


究極の質問話法について、

受講生の方々が作成したトーク集。


初めてできたトークから、
添削を3回繰り返し、見違えるような

素晴らしいトーク集になりました。


これを作った受講生はどんな方々なんだろう・・・


新宿から特急に乗り、甲府へ向かう車中で
とても胸を膨らませていました。


3回も切り返しトークを見させて頂いたことで、
お会いしていなくても受講生の変化度を感じ、


講師ではありませんが、思い入れが強く、

今回のアシスタントはとても楽しみでした。


ご存知の方も多いと思いますが、
この日の関東甲信地方の天気予報は雪。


予報通り、朝から雪が降っていました。

予定より1時間早く新宿を出発し、
朝倉と甲府へ。


甲府へ到着し、
朝倉が甲府にいったら必ず行くというお店。


「トップセールスレディ育成塾」 第78期生 

新井和美さんのお店「らーめん青葉」さんへ

連れて行って頂きました。


甲府駅直結の駅ビル甲府エクランの5Fにあり
電車を降りて直ぐに立ち寄れるのでとっても便利です。


「らーめん青葉」

http://www.raumenaoba.com/menu/index.html


着いた時、新井さんご夫婦は

出かけられる直前でした。


新規事業をはじめられたとのことでした。


詳しくは、改めて朝倉からご紹介させて頂きます。



そして、午後1時

研修スタート


後ろから受講生の最終回に向けての
緊張感が伝わってきます。


私は名古屋や大阪の
営業力強化セミナーに参加し、

営業研修の最終回はどんなものかは
知っていましたが、


今回、企業研修の最終回を見るのは
初めてでした。


会社から期待された方々・・・

全国から集まってきた他流試合ではなく

一つの会社としてどう一体感が出るのか・・・


受講生の方々は、

とても真面目で素直な印象を受けました。
さすがだなと思いました。


一方で、もっと気合いを入れてほしい


何が何でも
今日の研修は全力を超えてほしいと願い、


朝倉から受講生へコメントを求められた際、
率直に受講生に自分の想いを

お伝えさせて頂きました。



皆様の切り返しトークは
営業担当より、私の勉強のためにと、
すべて見せてもらっている。


見違える変化を見たからこそ、
今日お会いする受講生の方々は
どんな方々なんだろうと期待していた。


最終回で気合いが入っている方々は、
背中から湯気が出ている感じがする。


だが皆様にはそれを感じない。


最終回を全力で頑張ってほしいと
お伝えさせて頂きました。



そして、
あっという間に最後の審査


空気が一気に変わり、

外の雪など関係ない熱気で、
会場が熱くなりました。



朝倉は


もっとできるはず!


もっとできるはず!!


受講生に全力を求めていきます。



『大学生は小学生相手にムキになりません。

なぜか?

レベルが違いすぎるから。


私は受講生にムキになります。

それは馬鹿にしていないからです。』


朝倉の言葉が頭をよぎりました。



この審査を見ると、
胸が熱くなります。


受講生の皆様のひたむきさ

今回の受講生は緊張していても
笑顔が出る方々。


練習中も、ヘラヘラではなく、
真剣さの中に笑顔があり、

審査になると、表情がキリッと
引き締まる。


本当に素直で真面目な方々だと
感じ、感動しました。


後ろで見させて頂き、

自然と涙が出ました。


研修は修羅場の擬似体験。

この審査で皆様の中で何かが
変わられたのを感じました。


大きな達成感の中、研修が終了。


実はこの日が朝倉の少人数研修の最後の日。



そんな中、受講生からサプライズ!!











この日はバレンタインデー!

受講生から高級信玄餅のプレゼント!!


こんなことは初めて!

朝倉も大変喜ばれていました。


そして、

朝倉からもバレンタインデーのチョコレートを。




最後に受講生と記念撮影。


1、2、3、笑顔!




1、2、3、変な顔!




やるぞやるぞやるぞ!!!




熱い時間共有をさせて頂きました。



そして、研修が終わり、移動。


外はすでに大雪でした。


甲府に留まることを考え、

事前に他のスタッフがホテルを手配。


朝倉は

翌日午後2時から名古屋で体験セミナー。


翌日の午後には名古屋に到着しなければならない。


1.甲府に残るか・・・

2.それとも東京に戻るか・・・

3.名古屋に直接行くか・・・


移動時間や、
(甲府から名古屋に行くのと、
東京を経由し名古屋に行くのと、

所要時間はほぼ同じ)


名古屋方面(松本)の方が、
雪が強いという情報から、

第3案は却下。


とりあえず受講生に送って頂いて、
甲府駅へ向かう。



明日の方がもっと身動きがとれなくなる。
また、1時間遅れで普通列車は東京方面へ
走っている。


東京へ戻ることにしました。


結果として、東京の丸ビルに戻るまで2日かかり、
そこで多くの貴重な経験をさせて頂きました。



午後5時


甲府駅へ到着。

普通列車の出発まで1時間。


研修後でお腹がすいていたこともあり、

軽食をとることにしました。

喫茶店に行くか、お寿司屋さんに行くか。

迷わずお寿司屋さん!!


外はすっかり銀世界。




結果として、ここで食事をしていて本当に良かったです。



午後6時


甲府を出発。

この頃、朝倉と私の考えは甘く、


なんだかんだで電車は順調に走っている。
幸い空いていて座ることもできた。


案外すんなり東京へ戻れると思っていました。



午後8時頃


線路のポイント切り替えが上手くいかず、
ストップ。

約30分で運転再開。



午後9時頃


二度目のポイント切り替え



午後10時30分頃


ポイント切り替え作業は終了。


しかし、今度は相模湖の送電線が切断されてしまい、
再び足止め。


今夜中に帰れるのだろうかという
不安が胸をよぎりました。



日付が変わっても状況は変わらず。


やまさき、濱園がレンタカーで迎えに来てくれようと

しましたが車のルートは雪で完全に塞がれている。


朝倉はすぐに2人に引き返すよう命じました。


今回、一瞬でさまざまなパターンを頭で考え、

一瞬で判断、決断を下す朝倉を

何度も横で見させて頂きました。


正確な情報を常にトップに上げることが

いかに大切かということを何度も学びました。



車中泊をする覚悟を決めました。


電車の電気も落ち、暖房も切れ、

次第に寒さが増していきます。


私がこの時考えていたことは、

焦らないこと。


どうしよう、早く帰りたい・・・と

焦っても、事態が変わるわけではない。


次の手を考えるときはすぐに調べる。

だが待つべきときは待つ。


朝倉は寒くないだろうか。


朝倉も常に私を気遣って下さいました。


お互いに寒いと言わない。

まだかなとも言わない。


現状についての不平、不満は
一切言わなかったと思います。



朝倉から、隣の席の方へお声掛け。


その方も出張で甲府へ来ており、

とても優しい方でした。


今晩は長くなりそうだからと、

事前に甲府駅で本を3冊購入。


まさに用意周到。

きっと仕事ができる方なんだなと感じました。


今度、体験セミナーへお越しになって下さいます。



夜も更け、駅員の方からアナウンス。


5人ほどですが、
小さいお子様や体調が優れない方は事務室へ。


しばらくして2度目。

消防庁での待機ができます。
50人ほど入れます。


またしばらくして、
今度は約60人を別の場所へ避難。


この頃を思い返すと、

状況を正確に掴めていませんでした。


朝には電車が動くだろう。

朝になって動いてくれなければ
朝倉は名古屋に間に合わない。


動いてほしい。


それ以上に、自分達以外に、

先に移動したいと思っている人がいるはずだ。


話し声が聞こえていた車内も

気づけば、しーんと静まり返っていました。



最終的に、約100人の方が車中へ残りました。


同じ思いで他の方へ譲ったのでしょうか。

外の雪の勢いは増すばかり。


その後寒さが増し、特に床が冷たく、

足が氷のように冷たくなってきました。


電車(金属)の熱伝導は高い・・・


朝倉から、

新聞紙を巻くと温かいという
アイディアをもらい、


私が持っていた新聞紙と、
駅からもらった新聞紙をそれぞれ足に巻き待機。


温かくはなったが、厳しさは変わらない。


いよいよ耐えがたくなってきました・・・



2月15日(土)
午前7時過ぎ


『復旧の見通しは立ちません。
公民館への避難をお願いします』

とのアナウンス。


朝倉から


名古屋は間に合わない

公民館へ移動する


と即決断。



後悔しました。


なぜ朝倉をそのまま甲府に・・・


そうしたら、
こんな寒い思いはせずに済んだのに・・・


思っても仕方のないことなので、
絶対に口にも表情にも出さず、
心の中で思っていました。


公民館に着き、

やっと温かい部屋に入れたことに
少しほっとしました。


男性と女性は別の部屋。

男性は1人椅子1脚を支給。


体は痛いが、それでも少し眠りました。


車中でも寝ましたが、
少し寝ては起きの繰り返し。


途中、パンを支給して頂き、
本当に有難かったです。


皆、イライラするわけでもなく
そわそわするわけでもなく

ただ、その場で復旧を待ちました。



午後1時

社長と近くのお店でカップラーメンを
買いに行くことに。

何か食べようという話になりました。


その時、公民館の方より、
近くのコテージを紹介して頂きました。


この方は朝着いたときからずっと
朝倉と私を夫婦だと思っており、


ご夫婦でもしお泊りになるのならと、
近くのコテージを教えて頂きました。



2人でコテージを見に行き、
そこでも朝倉は部屋を借りることを即判断。


突然の


確実に借りる客だと思って頂くため、
朝倉は女将さんへ名刺を渡し、

荷物を取りに行くために
車を出してほしいと交渉。


後で、朝倉より
往復仕事の重要性と相手を安心させることの意味を
教わりました。


息子さんに車を出して頂き、
荷物をとり、コンビニで昼食の買い出し。


コテージの方も、急遽にも関わらず、
お弁当を作って下さいました。




できたてのお弁当
本当においしかったです。


やっと落ち着くことができました。


朝倉もやっと眠れるといった感じで、
少し仮眠をとりました。



そして、営業担当より、

昨日の受講生もまだ自宅へ
帰ることができていないことを聞きました。


彼らは車での移動。

前に進むことも戻ることもできずに車中泊。


こんな雪の中でも
研修責任者は研修冒頭に、


雪ですが研修はありますか?


こんな甘い考えではだめだと
皆様に喝を入れていらっしゃいました。


今思うと、ただただ頭が下がります。



マメに駅へ連絡し、状況を確認するも
変わらず。



午後7時


コテージの方が夕食を用意して下さいました。


この日はたまたま地元の方の宴会が入っており、

絶品のコース料理が目の前に並びました。



こんな時だからこそ

おいしい料理は最高の幸せ。


さっき遅めの昼食を済ませたばかりでしたが、

2人ともあっという間に完食。


そして、疲れ切っていたこともあり、

この日は1泊することに決めました。


もし電車が動き出したなら、

翌日はすんなり帰れるだろう。

という判断でした。



この判断が今回で最も大きな落ち度だったと
朝倉は話します。


まさに言う通りでした。


マメに駅に連絡をしていたのは、
こちらに情報が来ないため。


公民館で待機したままの人たちには、
随時駅員が情報を伝えていました。


なぜ、公民館の情報を共有して頂くよう
公民館にお願いしておかなかったのか・・・


電車は復旧しませんでしたが、
公民館の方は、除雪車で何とか東京方面へ
送り出したとのこと。


段取りとして、大きな学びと
反省を得ました。



それでも、コテージの方の優しさに
私たちは心から癒され、

やっと布団で寝ることができる。

お風呂に入れる。


着替えなんてもちろんない。
朝倉はスキンケア用品もない。


そんなことを言ってる場合ではない。

それ以上にほっとできることが嬉しい。


そんな感じでした。



2月16日(日)


布団で寝たといっても熟睡はしていない。
おそらく朝倉もだろう。


朝になって、駅に電話をしたが、
いまだに見通しは立たず。


私から、近くの路線が開通している
駅へ車で移動できないだろうか。


小田原まではいけないだろうかと
朝倉に話しました。


『駅へ連絡し、現在地から
最も近くで、路線が開通している駅を
調べなさい。


コテージの方へお願いして送ってもらおう。

交渉は私がする』



東京へ向け、いよいよ始動。


調べた結果、最も近い駅は橋本駅。


コテージの方も快く送って下さると
言って頂きました。


今回、本当にお世話になりました。


最後におにぎりとお味噌汁を
差し入れして頂きました。



どこまでも優しい方々でした。


息子さんには今からもまたお世話になる。


深くお礼を申し上げ、記念撮影。


写真4





株式会社 日相園
日本料理 四季亭

〒252-0185

神奈川県相模原市緑区日連754
http://www.nissouen.com


料理は絶品!


写真11

写真10

目の前に相模湖があり、景色も絶景です!!
ぜひ行ってみて下さい!!



午後1時


橋本駅へ向かって、出発。


夜中に地元の方々が必死に
雪かきをして下さっており、

きれいに車道ができていました。


それでも通れない道が多く、
約2時間は進まずぐるぐる。


それでも嫌な顔一つせず、
息子さんは様々な迂回ルートを
行って下さいました。

本当に感謝です。


やっとの思いで入った道も
車が1台通るのがやっと。


大型トラックも多くあるため、
こちらが数台通っては
反対車線が数台通るのを待つ。


ここでのドライバーの方々、
地域住民の方々の連携。


ここで一旦止まって下さい!


これから大型トラックが通ります!!


こっちは通れますか?


まさに連帯感です。


全員が阿吽の呼吸で協力しあい、

道を繋げる。


誰かが我先にと車を進めれば

大混乱が起こる。


地元の方は皆明るい。

すれ違う度に皆笑顔で息子さんとあいさつ。



朝倉より息子さんにお名前を伺いました。



山﨑勇貴(やまざきゆうき)さん



勇貴さんは本当にネットワークが広い。


地元の方みんなに愛されていました。


優しいお人柄がよく出ていました。


女将さんは、


『あの子はどんなにひどい雪でも

行くといったら行く子』


心配そうに仰って頂きながらも

私たちのために送り出して下さいました。



車中、何度も勇貴さんの携帯電話が鳴りました。


先輩、後輩、


東京方面へ行った方、近くにいる方から

現状を報告しあい、常に最新の情報のやり取り。


誰も焦ることなく、冷静に

どの道が通れるのか。

この道はどうなのか。

すごいのひと言の瞬時のやり取りの連続でした。



午後5時


道が2車線になりました。

渋滞もかなり解消。


帰れる!!!


一気に未来が明るくなりました。


再び、勇貴さんの携帯が鳴り、
友人から橋本から乗せてほしいと依頼あり。


良かった!


辺りはもうすっかり夜。

帰るのも何時間かかるかわからない。


私たちのために1人で車中泊もあり得る。


多分にご迷惑をかけて今さらですが、

帰りが1人でなくて本当に良かった!!


途中、道の見通しがつかず、何度も、

『歩いた方が良いのであれば歩く。

勇貴さんの戻りを考えてほしい』


朝倉より何度も申し上げましたが、

最後まで送って下さいました。



午後7時


橋本駅到着!!

勇貴さんがいなかったらどうなっていたか。


感動の末、お別れ。


写真26

写真25


ぜひ丸ビルに遊びに来て下さい。

ぜひお礼を改めてさせて下さい。


朝倉から丁重にお礼。


私からも本当にありがとうございました。

感謝の意を伝えました。


やっとほっとしたのか、

急に体が痛くなってきました。

今回の3日間は本当に貴重でした。


私が感じたことは、


自然の中では人は無力だということ。


無力だからこそ、支えあうことが
どれだけ大事か。


人の優しさ、思いやりがどれだけ心にしみたか。


利己的になるのではなく、

人のために何ができるか。


多くの方々の優しさ、思いやりを
頂くことができた3日間でした。


見習うことばかりでした。


また、経営トップと過ごした3日間。


一般社員である私は
どんなことがあってもトップを
守らなければならない。


気持ちでは思っていても、

身動きがとれない中、

何もできませんでした。



私が唯一続けたこと。



それは笑顔です。



朝倉の前で暗い顔、暗い話は
絶対にしない。


常に明るく、前向きに!


いざという時はすぐに動く。

指示に従う。


瞬時の判断の連続でした。


この判断のサポートをすることの
難しさ。


躊躇はすべてを狂わせる。


実際に経験をしたことで、
それがよくわかりました。


自分の都合ではなく、
関わる人全員のことを
考え決断する。


迷うことも多くあったと思います。


それでも朝倉は

すべてを一瞬で判断しました。


これが経営トップなのか。

素直に感じました。


隣で常に見ることができたのは、
本当に貴重な経験でした。



これからもっともっと
自分自身が成長するために・・・



人は人でしか救えない。

人を支えるのは人。

人は誰かに支えられ、

人は誰かを支える。


無限の広がりがありました。


どんなに辛くても、嫌だと思っても、

困っている人がいるなら

手を差し伸べる。


皆様の優しさを学ぶよう

自然から教えられました。


また、自分の都合ばかり考えていては

絶対に何もできない。


相手を敬い、

相手のことを常に先に考えるからこそ、

相手も自分のことを考えてくれると

感じました。



大雪にあった記録よりも、

たくさんの方から優しさを学んだ記憶を

大切にしたいなと思います。

長くに渡り、お読み頂き、

ありがとうございました。



門田恭朋拝


写真24



門田とのこの度の貴重な経験は

これからの人生に大きな学びと気付きを与えてくれました。


出来事が人を成長させると言いますが

本当に意味での成長は

これからの様々な結果で発揮できます。


今後共門田の成長を見ていてください。


宜しくお願いします。


今日の一言

『相手を常に敬い考えることの重要性・・・

人から受けた恩と縁、忘れてはならない。

相手を心底思いやる優しさを持つ。』



にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ


経営ブログ 女性社長


朝倉千恵子ブログ 『情熱』社長の一日一分ビジネスパワーブログ Powered by Ameba

是非クリックをお願いします。



朝倉千恵子ブログ 『情熱』社長の一日一分ビジネスパワーブログ Powered by Ameba



日書くこのブログが

一人でも多くの方々に

届きますようにご協力ください。

お願いします。
今、自分が出来る精一杯をやる!



*********************************


◇女性の自分磨きを支援します!

   ~第91期生受付中!(3月2日スタート!)

朝倉千恵子ブログ 『情熱』社長の一日一分ビジネスパワーブログ Powered by Ameba

朝倉千恵子との個別相談(女性限定) 
 
~1対1の時間だからこそ、貴女の知りたいことを
  自由にご相談頂けます!



仕事は真剣に!人生は艶っぽく!-個別セミナー



【女性管理職養成塾 ご好評につき第3期 開催!】

「女性管理職育成が企業成長のカギを握る!」


研修では、自己分析に始まり、女性管理職が抱える問題。
管理者の任務と役割、部下の誉め方・注意の仕方等。


管理職として知っておくべき基礎的なことをお伝えしていきます。


【日時】全3開催
1回目 5月09日(金)
2回目 5月23日(金)
3回目 6月13日(金)
※全日程 10:00~17:00


【参加費】
お一人様 100,000円
詳細お申込はこちらから↓↓
http://www.houjin-seminar.com/modules/seminarinfo/index.php?content_id=95


--------------------------------------------- 



【女性管理職養成塾】体験セミナー

上記にてご紹介させて頂きました 【女性管理職養成塾】
の一部をご体験頂くための体験セミナーをご用意させて頂きました。


【日時】
第1弾  3月05日(水)  15:00~17:00
第2弾  3月19日(水)  15:00~17:00
第2弾  4月23日(水)  15:00~17:00


【参加費】無料


詳細お申込はこちらから↓↓
http://www.houjin-seminar.com/modules/seminarinfo/index.php?content_id=96


【場所】
株式会社新規開拓内 セミナールーム
東京都千代田区丸の内2-4-1 
丸の内ビルディング7F


---------------------------------------------
次回、第4期もこうご期待!

【日時】
1回目 8月22日(金)
2回目 9月12日(金)
3回目 9月26日(金)

---------------------------------------------