今年1発目のSSTは協力福笑い!

 

福笑いは毎年恒例です。

 

毎年盛りあがる、まちがいない隠れ人気イベントです。

 

「福笑いやったことがあるお友達はー??」

 

はーい、はーい!!

 

みんながいきおいよく手をあげてくれました!

 

やったことを覚えていてくれて、先生はうれしい😢✨

 

 

◆集団SST(協力福笑い)

 

【目的・ねらい】

①日本の伝承遊びをたのしむ

②分かりやすいように場所を指示する

③相手を考えてつたえる

 

 

はじめる前に福笑いを

 

・なぜお正月にやるのか

・なぜおかめとひょっとこのイラストを使うのか

 

を説明しました。

 

 

〝しんか1〟の職員は、以前高齢施設で働いていた方が多いです。

 

説明用に出した、かまどや火吹きの写真をみて「なつかしいねー!」と意外な反応がチラリ。

 

みんな真剣にききながらも、イラストを出すと

 

「鬼滅の刃じゃん!!」

「〇〇さんじゃん!!」

 

さすがです!

 

みんなお馴染みのキャラクターの名前が出てきました。

 

 

さて、子供たちの心をつかんだところで、SSTの説明に入ります。

 

SSTなので

 

ただ楽しむだけでなく、楽しみの中にも学びがたくさん!

 

最初に約束事を説明してから、実際に職員で模倣を兼ね練習を実施します。

 

 

こんな説明をしました。

 

目隠しをするので、なにも見えません。

 

必ず口で「これは〇〇です」と伝えてから口で上下右左を伝えてください。

 

変な顔を作って笑って楽しむ遊びです!

 

笑われても怒りません!

 

 

『変な顔を作る・・✨』

 

わかった瞬間です。

 

子供たちの目がギラギラ、

 

いやっキラキラと輝きを増しました。

 

 

こうなると子どもたちの意欲はマシマシです。

 

わざと紙の外に誘導したり、口をおでこに誘導したり・・・。

 

いい意味でやりたい放題。

 

もちろん目隠しをはずすと、とんでもないことに!!

 

模倣でもみんな盛りあがり!!

 

 

実際に子どもたち同士で実施すると、

 

・見えないことに恐怖に感じてしまう子

・「見えない!!」と怒ってしまう子

・どうしても上手に置きたくてチラ見をする子

・わざと変な風に誘導してたのしむ子

 

など様々な反応がみえました。

 

上手に完成した顔をマネをする児童もいました。

 

これがそっくり。

 

 

 

あー、画像をのそのままお見せ出来ないのが残念。

 

 

 

子どもたちが苦戦していたのは・・・誘導の仕方です。

 

普段みえているように

 

「ここ!」「もうちょっとこっち!」「もっとこっち!」

 

など抽象的に伝えてしまいがち。

 

なのでなかなか伝わりません。

 

職員からの声掛けが必要な状態です。

 

 

〝客観的視点〟は難しいですよね。

 

見えていないお友達のことを考えて説明するのはホントに難しい。

 

それでも〝同じ誘導の仕方では分からない〟と気づける子どもも。

 

楽しみながら学びにも繋がっていました。

 

とっても楽しめたようで、自由時間中もやっている子どもの姿がみられてうれしかったです。

 

 

 

 

毎年実施してはいますが、職員が思うことがあります。

 

しんか1の子どもたちは、とても素直な子供たちばかり。

 

もしかして「きれいな顔を作りたくて、怒りだしちゃったり泣き出しちゃう子もいるのかな・・・」と内心はかなり心配していました。

 

結果は真逆。

 

変な顔にしたくて、何度も何度も挑戦する子供たちばかりでした。

 

いつもは我先にとやってしまう子どもも、自然と順番も守ることが出来ていて、とてもいい活動になったかなと思います。

 

・分かりやすく伝えていく

・相手の事を考えて伝えていく

 

2つはこれからに期待です。

 

でも順番も守りながら楽しめていたし、良しとしましょう!

 

これからも楽しみながら練習していけたらと思います。

 

 

 

 

 

◆R6.4月現在、一緒に働いてくれる新しい仲間を募集しています。(常勤・非常勤どちらでも)

 

あなたのパーソナリティや個性を活かし、子どもたちと一緒に楽しく働いてみませんか?

 

私たちはチームワークを大切にし、お互いが成長できる環境を提供しています。

 

【お問合わせはコチラ】

 

電話:0276518692

メール:info@brighteners.jp

 

【インスタ】

https://www.instagram.com/meta.shinka/

 

【Twitter】

放課後等デイサービス しんか(@2022metashinka)さん / Twitter