“しんか2”は11月のSSTで『しごとについて』を行いました。

 

仕事のテキストを用意して『どうしてその仕事に興味があるのか』を言語化してもらいました。

 

テキストにたくさんの仕事を入れて準備完了。

 

みんな何を選ぶのか。

 

 

ですがというか、やはりというか…『Youtuber』になりたいという児童が多かったです。

 

「これが時代か…。」と感じてしまいました。

 

 

珍しいところでは

 

『考古学者』『アイドル』など、特殊な仕事を希望する児童もいました。

 

 

大人になったら、どんな姿を見せてくれるのか。

 

児童たちの将来が、今からワクワクです。

 

 

 

2回目のSSTでは、自分の興味のある仕事を他の児童に発表する場を設けました。

 

恥ずかしがりながらも、みんな自分の興味のある仕事をみんなに伝えていました。

 

『自分の気持ちを相手に伝える』

『人の夢をよく聞く』

 

経験になったかと思います。

 

 

 

この経験が児童たちの夢を見つけるための小さなきっかけになってくれればいいな、と職員も感じた時間でした。

 

 

『しごとについて』の内容は、今後もいろんな内容を考え、子どもたちの将来の役に立てるよう実施していこうと思います!

 

 

 

 

 

◆R6.1月現在、一緒に働いてくれる新しい仲間を募集しています。(常勤・非常勤どちらでも)

 

あなたのパーソナリティや個性を活かし、子どもたちと一緒に楽しく働いてみませんか?

 

私たちはチームワークを大切にし、お互いが成長できる環境を提供しています。

 

【お問合わせはコチラ】

 

電話:0276518692

メール:info@brighteners.jp

 

【インスタ】

https://www.instagram.com/meta.shinka/

 

【Twitter】

放課後等デイサービス しんか(@2022metashinka)さん / Twitter