植物のお手入れ | shinka ーmy styleお片付けー

shinka ーmy styleお片付けー

ココロも家もストレスがいっぱいじゃ楽しくない!
おおざっぱでもいい、きっちりでもいい、
my styleで整える心地いいお片づけ

ライフオーガナイザー®の

神林 みゆきです

 

草花に囲まれて育ったけれど

手入れはとても面倒くさいと思っている私滝汗

 

むか~し、観葉植物とか簡単ですよ~ってことで

手を出してお世話しすぎて根腐れおこしたり叫び

 

毎日水やりが必要なのに

水やりをさぼって枯らしてみたり叫び

 

まぁ、そもそもめんどくさがりなので

インテリアの雑貨をきれいに飾ろうとしても

気が付くとホコリ被ってる・・・・・チーン

 

そんこともあって、飾ったりするものは扉が付いているショーケースの中だけにフォトフレームや小物があったりする

基本的に表にには見て楽しむものは出さない・・・・掃除が面倒だから照れ

 

 

しかし、

先日大好きな模様替えをしたら、だいぶ空間に余裕が誕生乙女のトキメキ

 

数日後

たまたま苔玉に加工された植物を販売しているところを通りかかり

ふだんならスルーなんだけれど

その日は吸い寄せられるように一つ一つ説明を聞いて

買っちゃった~

やしの木ガジュマルやしの木

 

週に2回くらい水にドボンとつけて待つこと5分

 

お世話は以上~簡単~ポーン

 

これなら私も出来る~ウインク

 

先日の模様替えでガラガラになったリビングに

ちょこんと置いてあるガジュマルは

周りに物を置く方が台無しになってしまう気がして

随分ありがたげにテレビボードの上を陣取っている

なかなかの存在感ちゅー

 

ドキドキ自分にとって管理できる範囲の物を持つと、

   負担にもならないし、大事に出来る

 

片づけを考えるときも同じ

ドキドキ自分にとってのちょうどいいを見つけて片づけるとうまくいく

 

ライフオーガナイズ®を知って、自分の暮らしのちょうどいいを見つけてみませんか?

 

近日イベントのお知らせ
9/14(金)10:30〜12:00
アンドクリエイト様ショールームにて
づけイベント開催☆
詳細はこちら↓

毎日が楽しく回り出す!「自分」を大切にするお片づけ
 
◆9/15(土)13:00~17:00
無添加住宅イワコンハウス 西展示場にて
片づけフェス開催☆
詳細はこちら↓

第1回 きっちり派?ざっくり派?みんなで楽しむ片づけフェス
 
オーガにアズの
 
 
ライフオーガナイズ
個別の