福祉アロマ講座を受講した後、どうするか?

 

受講生様の内の、おひとりの活動をご紹介させていただきます。

 

 

 
 

 人生100年時代を健香に過ごす

「認知症予防アロマセラピスト」

元ケアマネージャーが提供する

・福祉アロマTataコーディネーター

・AROMA塾講師

芳崎欣子(よしざきよしこ)です

 

 

 

 

 

 兵庫県西宮市には、阪神淡路大震災以降

 

地域内交流を大切にしよう、という流れが出来ています。

 

各地域には「つどい場」と呼ばれる

 

地域住民が気軽に寄り集まることが出来る場所

 

があります。

 

 

 

 

 

その「つどい場はまかぜ」

 

地域のカフェのオーナー様と今年度よりスタート

 

された受講生Hさん。

 

種蒔き期の「はまかぜ」さん

 

を訪問させていただきました。

 


「ココカラ∞」カフェ。

 

阪神タイガースのお膝元の

 

阪神電鉄甲子園駅から徒歩6-7分の場所にあります。

 

飛びっきりの笑顔で迎えて下さって、ありがとう♪

 

 

 

 

中では、何組かの親子さんや地域の方々が

 

来月のハロウィンの準備をしておられました。

 

 

不器用さには自信がある!?わたしですが

 

ちょっとだけ、ハロウィン折り紙のお手伝い。

 

 

 

 

入口近くのお席には

 

この道27年の大ベテランの地域の民生委員さんが。

 

ペーペーの大阪市民生委員のわたしは

 

活動のお話を聞かせていただき

 

勉強させていただきました。

 

ありがとうございます。

 

 

 

 

 

「つどい場はまかぜ」さん。

 

今後地域に浸透して

 

どんな風に展開されていくか楽しみです。

 

んな場所でアロマケアもしていけるといいなぁ

 

という思いで、福祉アロマ講座を受講頂いています。

 

 

 

 

 

さらに

 

介護士というお顔もお持ちのHさん。

 

お勤め先のデイサービスでフットケアをしたところ

 

 

もう、ここ(デイ)に来るの止めようと思っていたけど

 

こんなことしてもらえるんやったら、これからも来るわ

 

と、男性利用者様からのお言葉を頂いたことを

 

輝く笑顔でご報告いただきました。

 

 

 

 

1つ1つの活動は、決して派手ではありませんが

 

こうした地道な活動の積み重ねが

 

いつか大きな波となる日が、必ずやってきます。

 

 

 

 

10月19日(土)14:30~16:30で

 

ハロウィンパーティー開催予定だそうです。

 

お近くの方はぜひ♪

 

 

 

 

 

 

ご連絡は、こちら↓

「Cafeココカラ∞」

西宮市甲子園町3-24

0798-49-1290

甲子園地区つどい場づくりを進める会

 

 

 

あなたも、福祉の現場、地域活動の場で、アロマセラピーで貢献しませんか?

 

9月中にお申込みの方につきましては、8%の消費税にて講座の受講を承ります。

 

10月以降は消費税アップに伴い、10%の消費税を申し受けますこと、ご了承下さい。

 

 

 

 

高齢者福祉、障がい者福祉、緩和ケア

 

の現場で活動中のセラピストが

 

「福祉現場で活躍できる福祉アロマセラピスト」

 

を養成します。

 

 

 

 

詳細は、下記からご確認下さいませ。

 

■福祉アロマ講座
◆ご自身の介護予防やセルフケアに

◆大切なご家族のためのケアに

◆介護現場でアロマセラピーを導入したい


◆なぜセルフケアにアロマなのか、知りたい方

◆ご自身のお仕事に福祉アロマをプラスして付加価値を付けたい

とお考えのあなたのための講座です。
福祉アロマホームケアセラピスト養成講座
 いずれも、10:00~16:30

☆10月20日(日)
☆11月17日(日)

★開催日時は随時調整も可能です★




◆アロマセラピーでご家族や職場、身近な方の健康維持のお役立ちたい方

◆癒しだけのアロマセラピーに限界を感じている方

◆認知症予防としてアロマセラピーを伝えたい方

◆ご家族を介護中の方

◆アロマを通じて人を癒すとはどういうことが深く知りたい方

◆ハンドケアだけでなくフットケアも学んでみたい方


というあなたにはステップアップのこちらの講座がピッタリ!

★開催日時は随時調整★
福祉アロマホームケアリストに認定されると
福祉アロマケアリスト養成講座
を受講することができます!




 ★まずは福祉アロマ体験を希望される方は、こちら
「福祉アロマ講座体験会」

 いずれも、10:30~12:00
☆9月29日(日) 満席御礼!
☆10月8日(火) 残席2
☆10月19日(土)
☆11月24日(日) 


*予約制となっており、事前にお申込みが必要です。

*日程・時間など変更される場合があります。

*団体で受講をご希望の方も、お気軽にお問合せ下さい。

*「体験会」「講座」いずれもご都合が付きにくい方は、随時調整も可能ですので、お問い合わせ下さい。




その他の募集中の講座はこちらから。
ひらめき電球募集中のアロマ講座


お問い合わせ、お申込みはこちらから↓

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

■施設様、団体様、企業様へ
ご要望に応じたアロマ講座を開催致します。

◆地域で介護予防事業としてアロマを取り入れて「嗅覚刺激(=嗅活)」を考えておられる方

◆香りと触れるタッチケアを企業で導入する講座

◆職員様のメンタルヘルスケアとしてのアロマ講座

◆企業様や施設イベントとしてのアロマワークショップ

◆イベントでのアロマハンドケアブース

◆施設様でアロマケアやアロマレクリエーションを導入したい

などのご要望はこちら↓