5月1日。

 

今日もお昼は、汗ばむくらいの陽気でした。

 
GWの狭間。
 
いかがお過ごしでしょうか?
 
 
 

「暮らしにアロマを!」

・介護アロマセラピスト

・AROMA塾講師

・アロマ&ホットストーンサロン心香(しんか)

よしざきよしこ です。

 

 

 

サロンでわたしと一緒にお待ちしているホットストーン。

 

季節によって多少の温度の違いはありますが、48℃~55℃の間で温度管理をしながら準備しています。

 

 

いつも、ほぼ一定温度を保っているストーンなのですが。。。

 

 

 

今日は、温かく感じなかった!!

 

とおっしゃることがあります。

 

 

 

 

そんな時。。。

 

あなたのお体は、冷えています!

 

背中は、温かく感じたけれど、足はそんなに。。。

 

という時には、足が冷えているんです。

 

 

 

 

この季節、日内温度変化も激しく、天候も毎日猫の目のように変化。

 

寒暖差により「セロトニン(幸せホルモン)」や「ドーパミン(やる気ホルモン)」の分泌が不活性化し、自律神経が乱れる。

 

自律神経の乱れにより、血のめぐりが悪くなってしまうと、当然「冷え」に。

 

 

 

 

もっと暑くなって、あちこちで冷房がかかる前に。

 

ひらめき電球ゆったりとお風呂に浸かる。

 

ひらめき電球栄養バランスに配慮する

 

ひらめき電球1日5分のストレッチでも良いので、軽い運動をする

 

ひらめき電球リラックスタイムを設ける

 

こんなことを心がけてみて下さいね。

 

 

 

今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

城東区民・鶴見区民センターで募集中!

コスモス認知症予防アロマテラピー講座コスモス

 

城東区民センターは、残席わずか!

 

お申込みはこちら↓

 

 

 

■アロマ&ホットストーンサロン心香■

 

 

 

■募集中の講座■

コチラ募集中の講座
*ご希望に応じて日程調整し、随時開催可能です!

虹最新のご予約状況虹


ひらめき電球講座への思いひらめき電球

ひらめき電球AROMA塾ホームページはこちらひらめき電球


クローバー認知症予防アロマテラピー講座クローバー
◆鶴見区民センター ②6/9(金) ③7/14(金)
◆城東区民センター ②5/28(日) ③7/1(日)
 




AROMA塾講座は、受講生様からのご希望日程をお伺いしての開催も随時承り中!

お気軽にお問合せ下さいね。
クローバー最新のご予約状況クローバー