今日は語学教室へ歩く

 

お一人の方が辞めると決めたそうアセアセ

 

難しくなって来たこともあるけど

 

「ハングルが読めるようになればいい」と目標をしっかり決めてたこともあるとか。

 

ハングルが読めるようになったことへの満足感も

 

難しくなってきたと感じることも

 

どちらの気持ちもよく分かります。

 

難しいな…と思うけど、私はとりあえず継続ですにっこり

 

 

おすましスワンおすましスワンおすましスワン


 

先週のこと。

 

18時から久々のいつメンのママ友5人で飲み会生ビールをしました。

 

 

 

近所のお店で、席に座ってすぐ窓の外をビュンっと三男が自転車で通るのが見えました爆  笑

 

三男は高校の学年遠足(バーベキュー)でした立ち上がる

 

イベントは雨が多いので、この日は晴れて良かった~晴れ

 

 

 

そうそう、久々に会ったママ友どうし、最初の方で

 

ママ友ちゃんの1人が和やかなムード作ってくれた時

 

私、すごく要らないツッコミをしたんです。

 

もちろん「もっと笑えたらいいな」と思ってのことです。

 

ツッコミって難しいのに、つい。

 

言わなくていい一言だったなーと内心ずっと凹んでましたガーン

 

 

 

 

ブログに書いてて思い出しました。

 

高校時代にも面白いと思っていろいろ言ってた友達に

 

「きらりちゃんって私のこと嫌いなん?泣き笑い」って

 

笑いながらもちょっと泣きそうな顔で言われたことがあったなって。

 

要らん事言うまいと、凄く反省。

 

 

 

 

飲み会ではみんなの近況を話すので時間が足りませんでした。

 

お店が21時までだったから3時間半くらい。

 

ランチで会う時の方がいつも長丁場かも。

 

モーニングからお昼食べて夕方まで7時間とかも、あったと思います笑

 

 

これから会う頻度は減るので、長く話せるランチがいいかもおねがい

 

 

 

どれも美味しかった~音譜