発見!畑を作っていたら森ができちゃう?「アグロフォレストリー」 | イイコトとの懸け橋「社会貢献探訪記」

発見!畑を作っていたら森ができちゃう?「アグロフォレストリー」

目から鱗(?)の番組を目にしちゃいました目


去年NHKで放映された映像らしいです。

「アマゾンを救う“森”づくり~日本人移民の挑戦~」という番組です。



見た方もいらっしゃるんじゃないでしょうかビックリマーク


タイトルにも書いているのですが、アグロフォレストリーというものです。


これは、

Aguriculture(農業)+Forestry(林業)


から作られた言葉のようです。



映像の内容としては、


今から、約100年前に日本人がブラジルに入植していきました。

そして、

農地を求め、

アマゾンの森を

伐採していったのですガーン



彼らは、森を切ってそこを畑にしていきました。


その中で、彼らは様々な苦難を乗り越えて


ついに胡椒の栽培が成功をおさめ、

彼らは財を成すことに成功したのでした。



胡椒を育てれば育てるほど、

大きな利益を得ることができるビックリマーク



そして、多くの日本人がそんな「夢」を求めて、


アマゾンに入植してきたのです・・・。



しかし、


ある時から病害虫により胡椒畑が全滅・・・あせる



そして、病害虫を避けるようにして、

さらに別の森を伐採して栽培を続けて、また病害虫が出て・・・。


その繰り返しにより、多くの森を伐採していってしまいました。


そんな中、ある日系人が気付いたのです。

「森に学べ」

ということに。



そう、彼らは森林と共に歩みながら育てる農業を模索し始めたのです。

そして、今では伐採した畑に森が戻ってきているようでした。




イイコトとの懸け橋「社会貢献探訪記」-アグロフォレストリー

↑これが畑ですビックリマーク(勝手にネットから拝借してきちゃいました。すいません。)


どう見ても森にしか見えませんが、


これが、畑です。



このような方法により、


生態系の循環が生まれ、


農薬や栄養の補給がなくても、


病虫害に悩まされることなく


農作物が育っていったのでした。



今では、伐採した後に畑になり、捨てられていった土地を活用して、


このように少しずつ森を再生させていっているのです。



すごいですよね・・・!!


これって、すごいんじゃないでしょうかにひひ


これを見た時は、一人で興奮してしまいましたひらめき電球


私もこれから森の再生を!

って考えていたのに、

さらに無農薬の作物までできちゃうんですよ!


まだ、これが日本の風土でもうまくいくのかは、

私も調べきれていないのでこれから調べていこうと思っています。


アグロフォレストリー


これは、何やら面白い展開に結びつきそうな気がします。


詳しく知っている方や、日本で実践している人がいたら教えてくださいねビックリマーク



今日も読んでくださってありがとうございます。

これからも宜しくお願いします。