基本的に僕は本が大好きです。


皆さんには本を読む習慣はありますか?


何かのせいにするのは良くないですが、

子供達が産まれてきてから、

本当にゆっくり本を読んだりする余裕がないというか、一人でゆっくりするという時間が中々作れなくて、ほとんど本を読まなくなりました。


独身時代とか、子供が出来るまでは、常に何かしらの本を読んでましたね。


かなり前の投稿にもありますが、

実際に一冊の本がキッカケで、

僕の人生は大きく変わりました。


たったの千円そこらで、人生が変わることなんかザラにあります。


だから読書は素晴らしいんですよ。


まあ、そんな本に狙って出会えることはほぼないですし、

本気で何かに向き合って生きてたり、努力してる最中に、神様からのギフトのような感覚で、一冊の本に出会えたりします。


とにかく読まないとその可能性はゼロです。


宝クジと同じですね。


買わないと当たらないみたいな感じです。


ちなみに僕は、宝クジは買いません。


宝クジで当たるお金で人生を変えようとは思わないからです。


話しを戻します、、、


僕は本に対して思うことなんですが、

生きている中で出会う人、と同じような感覚なんですよね。


実際に本て、自分以外の誰か見知らぬ人の人生や教訓が詰まった宝物みたいな物やと思ってます。


数千円払っただけで、

その人が死に物狂いで掴んだ考え方や、やり方、心の在り方なんかを教えてくれたりします。


とにかく本は絶対に読むべきです。


本を読む為に必要なことは、

まず、

本を読む為の時間と、

本を読む為の環境。

この二つがとても大事になります。

当たり前ですが。


とにかく集中してゆっくりと、瞑想するかのごとく世界に入りたいので、

今の僕なら家族が起きてくる前の早朝か、

子供達が寝た後くらいがベストなタイミングです。


そんな僕ですが、今読んでいる本がこれです↓


誰もが知ってますよねー。


個人的に大好きなんですよね。


こういう人の考え方とか、人生観に触れることができるのって、素晴らしいと思いませんか?


生々しくて、勉強になることばかりです。


実際にまだ途中ですが、

大切なメッセージが隠れていました。


やっぱり成功してる人とか、

人より特別に強い人って、

なんの例外もなく、

間違いなくずば抜けた考え方や思想が固まってます。

なる様にしてそうなってるんやなー、って感じざるを得ないです。


1,400円でこんな意味のあるメッセージがもらえたりします。


さあ、いますぐ本を買いましょう^ ^