鳥越啓介trio@おかやま音楽祭 オータムナイト・ジャズ・スクエア | 秋田慎治オフィシャルブログ「one moment in my life」by Ameba

鳥越啓介trio@おかやま音楽祭 オータムナイト・ジャズ・スクエア

今日は岡山ですよ。
着くなり食べたのがこれ!岡山名物っていうから。"祭り寿司"。でてきて、食べてみて…
ってゆーか、ちらし寿司やんか!そこには歴史が関係してるのな、きっと。

matsuri-zushi

そして、今日はなぜか風も強くてけっこう寒い。にもかかわらず、野外特設ステージですよ。
けっこうね、風がきくんだよね。昔、小学校の時、校長先生が朝礼で言ってた。"風速1mの風がふくと1℃体感温度が下がる。"そんな話をききながら12月のこがらしに身をけずられる思いをしてたのを思い出してた。
そう、そんな小話より何より、寒かった、と。

K-suke trio

この寒い中、ホントたくさんの人が来てくれて、帰らず最後まで聞いてくれて、盛り上がってくれて、嬉しかった。でも寒かった、と。

寒い中にもいろいろドラマや小さな幸せは見つけられるもので。
リハーサル後に入ったカフェでココアを頼んだら、こんなのが出てきた。すごくなーい??

cocoa

ライブ後は岡山に住む友達/知人に、彼らオススメの"えびめし"なるものを食べに連れてってもらった。
でてきて、食べてみて…
ってゆーか、ドライカレーやんか!そこには歴史が関係してる…のか???

これを読んで、"あー、さては、味おんち?"と思った岡山人のあなた!正解です。
ebi-meshi

えびめしのあとは温泉です。ポカポカ温泉。寒い夜空にぽかぽか温泉。最高だった。