ハイポジション化…。 | イエローマンと邦とバイク

イエローマンと邦とバイク

ブログの説明を入力します。

ゼファーのエンジン始動困難な原因として、プラグに火がしっかりと飛ばない事だと思われるんで、以前に、2つあるコイルにプラグを順番に取り付けて点検してみたら、どちらのコイルでも飛ばなかったから、両方とも壊れてるってのはおかしいと思って、コイルは大丈夫と判断してしまってたんですが、その他を色々やっても直らないんで、もう一度コイルを疑って、実動他車のコイルを付けて、火が飛ぶかテストして見ようと思って、キャバレロ君やクライマー君のコイルを外そうと、タンク外してコイルをみたけど…

形状がまったく違ったんで、無理矢理付けて不具合が出たら困るんで……やめた。💦

中古良品を手に入れて試すしかないかな。😰


って事で、ゼファーはここまでにして、モタード君のマフラー変更作業を開始。🖐️


デザインが気に入ってたんで、いつか取り付けたいと思ってた、ハイポジション仕様が、ようやく手に入れる事が出来たんで取り付け。

スリップオンなんで、本体は簡単に装着出来たんですが…



フェンダーレスにしている為か、ウインカーがサイレンサーに当たって蓋をしる型に。💦



対策として、ウインカーをフロントと同じ小型の物に交換して…。



このままだとナンバーに隠れるんで、ステーに穴を開いて、ナンバーの位置を少し下げて完成。



排気音は静かになったような…。😁