本日から11月っちうことで、いつものごとく月初めはバタバタでございます。

 

言うてもそれはアタクシ個人の話で、利用者さんも他のスタッフも平常運転でございます。

 

てなわけで、今日の新作はHMさんによる「花束」。

 

 

介護系雑誌のページをカラーコピーして、花を切り抜いてすきなように貼り合わせてもらいました。

 

95歳のばあちゃんが作ったと思たら大したもんでしょ?

 

現在ぼちぼち最高齢やけど一番しっかりしとるけんね。

 

 

一方玄関脇ではツバキが咲き始めました。

 

 

花が落ちるときに花弁がバラバラに落ちるとこらへんからも花まるごとボトッと落ちるツバキやなくサザンカやと思うんやけど、どう調べても「ツバキ」と出てきます。

 

たぶん、サザンカはツバキ属で、洋名が同じカメリアなせいでアプリ的に「ツバキ」と判定するんかも。

 

まぁどっちでもええわ。