優秀な部下と聞くと、仕事が早く丁寧で他の人からの頼られている人と言うイメージがあると思います。
ですが、「出来る部下」と言うのは優秀な部下とは少し違ってきます。
出来る部下と言うのは、上司のサポートが出来る部下の事です。
優秀な部下は上司に仕えますが、出来る部下は上司のサポートをします。
上司をサポートするのに必要な能力として「問題提言力」と「協働力」が必要です。
「問題提言力」とは上司に今の現場の問題を提示して自分はこう思うのですが上司さんはどう考えます?
と仕事の効率化や進め方の改善案等を出す力です。
そして「協働力」とは提言した問題点を解決出来る案を代行、もしくは手伝う力の事です。
この2つの力を伸ばすにはインプット能力を高めて行きましょう。
色々な会社の成功事例を集めたり、
ビジネス書を読んだりしてセオリーを覚えたり、
色々な分野から様々な情報をインプットしてそのインプットした知識を元に「問題提言」をして、
その解決の為の改善案を上司と一緒に考えていきます。
このように優秀な部下は上司に「仕える」出来る部下は上司を「サポート」をする。
今自分の職場に優秀な人が居るのであれば、自分は出来る部下を目指していきましょう。
下記のリンクは僕が運営しているオンラインスクールです。
他にも営業に関する話をTwitter、Instagramで公開してます!
参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリストDaiGoさんとコラボしております!
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!
