皆さんは営業をしている時何を目的にしていますか?

 

 

お金の為、自分自身の能力を上げる為、欲しい物の為、

 

色々あると思います。

 

ですが、営業以外にも共通しますが、同じ事をしていても目的の違いによって結果は全く違う物になります。

 

3人の大工の話を紹介します。

 

3人は同じ学校の壁を作っていますがそれぞれに同じ質問を投げかけると目的が全く違いました。

 

「あなたは何をしていますか?」

 

と言う問いかけに

 

1人目は「壁を作っているんだよ」

 

2人目は「学校を作っているんだよ」

 

3人目は「子供たちの未来を作っているんだよ」

 

こう答えました。

 

これを営業に置きかえてみます。

 

1人目は「商品を売っています」

 

2人目は「問題を解決しています」

 

3人目は「あなたの理想の未来をお手伝いしています」

 

この3人の中で自分は何人目に当てはまりますか?

 

また、自分が営業をされた時何人目の人の商品を買いたいと思いますか?

 

絶対に3人目の人から買いたいですよね?

 

これが、目的が違うだけで全く違う結果になる理由です。

 

これは営業に限ってだけの話ではありません。

 

一度自分のやっている事全てに対して目的が何人目に当てはまるか確認してみましょう。

 

 

 

このように営業で成果を上げる具体的な方法を下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をTwitter、Instagramで公開してます!

参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリストDaiGoさんとコラボしております!
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ