営業をしていると、良く他の所でやっているから・・・と言われて事ありますよね?

 

 

実はそういう時でも、しっかりと契約を貰う方法があるのは知っていますか?

 

大体の営業マンはこの他の所でやっているからと言われると諦めてしまいますが、

 

諦めてしまう人が多いからこそ、チャンスが待っています。

 

 

こういう他の所でやっているから、もしくはまずは自分でやってみてから、

 

と言うパターンは相乗効果を狙って営業をしていきます。

 

他でやっているから諦めるのではなくて、他でやっているから丁度良いです。

 

なぜなら、他でやっていると言う事は、

 

必要と感じて価値を理解しているからです。

 

このように価値を理解してくれている人だからこそ売りやすいと言う点もあります。

 

具体的には、

 

今使っている商品に自分たちの商品を上乗せして貰う形で使って貰うように提案します。

 

例えば、

 

「成程、他社さんの商品を既にお使いなんですね。なら丁度良かったです!うちの商品と一緒に使っていただければ、より一層効果が高くなりますよ!でも、うちに商品も全部使って貰うとなると、費用の部分が大変になると思います。もし使うとしたら全部使うのか、一部を使うのかどちらの方が良いですか?」

 

こんな感じです。

 

「丁度よかったです!」と意表をついて、「もし」と言う仮定の話にして、

 

「うちの商品を全部使うか、一部使うか」と言う使う前提の2択を提案します。

 

脳は現実とイメージの区別がつかないので、

 

相手からどちらを使うかの答えが返って来た時に訴求をすると流れです。

 

ただし、前提条件として、自分の商材にメリットや好印象が無いと駄目なので注意してください!

 

 

このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。


 

一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ