営業をしていると、あの人凄く顧客から信用されているなぁって人が居ると思います。

 

大体そういう人は成果も出ています。

 

 

なぜかと言うと、相手から信用をして貰える話し方をしているからです。

 

同じ内容の話をしていても、話し方や伝え方で相手のからの信用感は滅茶苦茶変わります。

 

なので、今日は相手が信用してくれる話し方を紹介します。

 

 

そもそも、なんで相手から信用されないのかと言うと、

 

相手から怪しいって思われているからです。

 

商品は凄く良いのにそう思われたら損ですよね?

 

なぜ怪しいと思われるのかと言うと、「自分の言葉」で相手に伝えているからです。

 

営業マンからの営業マンの言葉は売る為の言葉って捉えられがちだからです。

 

だから、良い商品も売る為に良く見せているって思われてます。

 

そういう時に使うのが第三者話法です。

 

第三者話法とは、自分が行ったのではなく自分とは別の人がこう言っていたよと言う話法です。

 

例えば。

 

「この商品は年間経費を3割減らした実績のある商品です」

 

と言うより、

 

「この商品を使ったお客様から年間経費が3割減ったと凄く喜んでもらいました。」

 

内容は同じなのに自分ではなくお客様が言っていた言葉の方が怪しさが無くなるって事です。

 

この第三者話法を多く使えば使う程、営業マンの怪しさが無くなり、

 

怪しさから信頼に変わっていきます。

 

一度今自分の使っているトークを聞きなおして、

 

第三者話法に変えられるのであれば全部変えてしまいましょう!

 

 

このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。


 

一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。

 

ART OF LIFE 【商品を売らない営業】

 

 

他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!

動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!

 

YOUTUBE

 

Twitter

 

Instagram


 

こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!


Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-

最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】

公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!

 

Shin. 公式LINEスタンプ