次世代の企業が考えるべき戦略を知っていますか?
それは、問題を発見できる力です。
今までのビジネスの戦略は、相手の悩みを解決する事でした。
昔の日本企業、例えば家電メーカーは高い技術力と総合力で勝負するのが得意です。
・高性能の液晶を持っている
・特許がある
・技術がある
・ブランドがある
これらの組み合わせて何をするかを考えて創意工夫をしながら多機能の製品を作ってきました。
特に日本は、既存の物を小型化したら、改良したり、新しい機能を付けたりする事が得意で、
時代のニーズを合わさってそれが売れる時代でした。
つまり、こういう製品を作って「問題解決」をすると言う時代でした。
ただ、最近はデジタル化が進み部品が共通化されてことにより、
今までの様な製品が中国等で簡単に作られるようになりました。
安くても、日本製とそこまで大差がない商品も多く流通するようになり、
今後は「問題解決」の次のステージを考えなければいけなくなりました。
それが「問題を発見」する力です。
下記のリンクは僕が運営しているオンラインスクールです。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!