前回は、自分の扱っている商材やサービスに対して自信を持つと言う事でした。
皆さんは自分の商品やサービスに揺るがない自信を持つ事が出来ましたか?
では今日は営業の心構えその3です。
営業の心構えの3つ目は職業に対する「自信」です。
営業の新規開拓は営業される相手にとっては「招かれざる客」です。
何の課題も感じていない相手が営業からの提案を快く待っているわけが無いです。
なので、飛び込み営業やテレアポをしていると、
「断られる事が多くてつらい」
「本当にこの営業は必要なのか」
みたいな感じなネガティブな感情に陥りがちです。
ネガティブな感情に陥ると、営業に意義を感じられなくなるだけじゃなく、
上司から結果を求められて「とにかく売る」と言う義務感と焦燥感に変わります。
そんな、焦って売ってくるような営業マンから買わないですよね?
こうならない為に、営業と言う職業に自信を持つ必要があります。
営業と言う職業に自信を持つためには「目的や本質を理解する」と言う方法があります。
営業の一番本質の部分は「相手の問題や課題を解決する事」です。
決して、営業トークをして商品を買って貰う事ではありません。
結果的に相手が商品を購入する事になるだけで、商品を購入する事は本質や目的からずれています。
なので、営業に対してネガティブな感情が沸いてきた時は、
今一度「相手の課題や問題を解決する」と言う本質を思い出して、自分の仕事である営業に対して使命を持ちましょう!
このほかにも営業の成果に直結する具体的なテクニックを下記のリンクのオンラインスクールにて公開中です。
一部はYoutubeで無料公開しているのでそちらもご確認ください。
他にも営業に関する話をYoutube、Twitter、Instagramで公開してます!
動画を見て参考になると感じたり為になると思ったらいいねやコメント、チャンネル登録をよろしくお願いします!
こちら、本も出版してます。メンタリスト DaiGoさんに紹介されました。
こちらも合わせて読んでいただけたら嬉しいです!
Amazon
最短で成功する営業力-後藤伸-
最短で成功する営業力-後藤伸-【無料でお試し】
公式ラインスタンプもあります!
ビジネスに活用できる内容になっているので是非使ってください!